« 2017年7月 | トップページ | 2017年10月 »

2017年9月

2017年9月30日 (土)

与えられた場で

今年二度目の月下美人が
気づかないうちに咲いていました。

もう一日遅いかと
油断していました。
夜の間だけしか開かない
一夜限りの月下美人の花なので
朝、咲き終わった花がらをみつけて
ショックだったのですが

お隣さんが、夜咲いてるのを見てくださったそうです。
もう一つ、蕾があって
それは
咲いたのを堪能しました。
    Unspecified_2

そして、知らないうちに咲き終わった花がらも
勿体ないので、軽く茹でて
お浸しと三杯酢で美味しくいただいちゃいました。
ファイル 2017-10-04 11 00 15
トロトロのねばりがあって
なんか美容に良さそう・・!?

でも、花は、誰が見てても見てなくても
時期がきたら
ひとりで咲くのです。

あんなに豪華な月下美人さん
誰も見ないで終わるなんて、勿体無い!と思うのは
「人間知」なんですね。

いま、三人の両親を介護させていただいており
認知の方々はもちろん、アタマがはっきりしてる筈の父も
私が行ったこともやった事も
覚えていない訳でして
時々、くたびれ損?と思ってしまう時もあります。
でも、
誰が見てても見て無くても
誰にも評価されなくても
自分と神様は知ってるし

どうしても、「自分が」って「我」のちからが抜けないけれど
ただひたすらに
今、やらせていただかねばならない事を
ただ、させていただけば良いのだと

花におしえられた一日でした。
ありがとうございます。


人気ブログランキング

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年7月 | トップページ | 2017年10月 »