« 2016年4月 | トップページ | 2016年6月 »

2016年5月

2016年5月 4日 (水)

ハーフバースディとバスケット絞り?!

  14623217428350_2
最近は、生後半年を
ハーフバースディと言って、ちょっとお祝いするそーで。

そして、昨日
実家には、弟夫婦が勢揃いして
賑やかでした。
Amazon箱に入って、ママの従弟クンに
何やら話かけてる孫ちゃん☆

   14623216901390_2

そして、
うちのばーちゃんは、ひ孫効果で
壊れてた食欲が戻ったらしくて
ドカ食いをしなくなったので、バナナが余り
それで、シフォンを焼いて持って行こうと
それに、最近愛読してるブログに
バスケット絞り、ってクリームを
紹介してあったのを
やってみたくて

(携帯からなので、上手く貼れるかな?

「七人家族の真ん中で」こちらから  )

ケーキ、冷めるのが間に合わないので(笑)
クリームを持っていって
実家で加工しよーと思った…
のが、間違いの元…(笑)

実家には、絞りだし袋とか口金が無くて。
それどころか、ビニール袋も無くて(!!)

何か無いかと探したあげく
見つけたのは
ロールパンの袋(笑)

まぁ、ものは試しとやってみたのさぁ。

ロールパンの袋にホイップしたクリーム入れて
角をちょっと切って…

うーん、でも
放射線に、バスケット絞り
なかなか難しい…

   14623216538231_2

まぁ、どーせ
16等分に切っちゃうと、何が何だかわからなくなるので(笑)

 本当はこんなのにしたかった・・・(上記ブログより)430cake1_2_2

 味だけは好評でしたとさー☆

    
      ↑
ポチッとお願いします~♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年5月 2日 (月)

初めて咲いた胡蝶蘭(^^♪

三年前に、いただいたミニ胡蝶蘭ですが
ずーっと、葉っぱだけで
たま~に水をやっていたのですが・・・

今年、はじめて蕾がつきました。
画像の説明

そして、開きはじめました♪
画像の説明

胡蝶蘭を咲かせるのは
難しい?って思っていたのですが
本当に、ただ水をたま~にやっていただけで
咲いてくれて
と~っても嬉しいです!!

元気に咲いてくれて、ありがとう~!!


人気ブログランキング

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年5月 1日 (日)

二人、三人当たり前っ?!

  二人、三人当たり前っ?!

最近、知り合いが
みんな介護する年齢になってるせいか
ダブル介護の人が多すぎる…☆

私も三人なんて!!とは
思ってたけど、三人くらいは「普通」なのかも。

娘のお姑さんなんて
まだお若いから余計なのかもしれないけど
なんと、5人!介護されていて。

うちの娘のお産は、ぜんぶうちの方で面倒見たけど
実の娘さんが、出産されたばかりなので

同居両親、実家両親に加えて
叔母さんの介護
そして、里帰り出産の産後の娘とbabyって
7人!の面倒が、婿さんママにかかっていて。
施設やらのお世話に勿論なってるけども
何かの時の呼び出しは
みんな彼女なので…

仕事もしながら
大丈夫?!って、思ってみてますが

いま、どんどんそーゆー方が
増えてる感じがしています。

自分の老後…

考えちゃうねー。

まぁ、でも
取り越し苦労してもしょうがない!!

いま
自分の目の前の事を、精一杯
感謝して、させていてだくのみ。

受け入れて、進むうちに
道が拓けてきますもんね!

メール投稿なので
写真が上に行っちゃうけども

初節句なので
ミニミニ鯉のぼり☆

金太郎が乗ってるの、おもちゃやさんで見つけたから(笑)

二人、三人当たり前っ?!

 ちなみにこちらは、「こいのぼりタルト」と

ポーセラーツのお皿です~☆

(追記)

娘の若いお姑さん、なんと5人介護じゃなくて、6人!なんですって!

ご実家の独身の叔母さんと、外国で暮らして旦那さん亡くされお金も使い果たして認知で帰国・・・のもうひとりの叔母さん・・・

特養に入れるようになったけれど、それまでの手続き、入ってからも何かとお呼びが。

しかも、お嫁に来たとき、大姑さんも彼女が看取られたそうな。すごい・・・!

どれだけ、天の倉に積んでおられる事でしょうね!

 


人気ブログランキングへ
ポチッとお願いします~♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年4月 | トップページ | 2016年6月 »