« ツナの中華まん | トップページ | 初めての味噌作り! »

2015年1月 5日 (月)

新年に

明けましておめでとうございます!

飛田給道場の新春練成会に
ほんの1日ですが、日野西恵美子先生のご講話を聞きたくて、行ってきました。

出来ることならば前日の夜のご講話から
参加したかったのですが
年末に、同居の義母が腰椎を圧迫骨折して
長時間、家を空けるのはどうかな・・という感じになり
どうしようか?と思っていたのです。

けれど、義母もちょっと認知のお陰で
痛いことを忘れるのですよね~☆
痛みがなければ、なんとか歩けるのです。
足に力が入らなくて、立ち上がれない時もあるので
見守ることが必要なのですが
主人にお願いして、行かせていただきました。

日野西恵美子先生の「生きて愛して」というご本が
大好きで

2015-01-05 20

独身のころから、本当に何度も
繰り返し読ませていただいてましたし
お友達にもオススメしたりしていたのです。

一度は、直接お話を聞いてみたい~!とずっと思っておりましたので、今回
飛田給にいらっしゃる!と聞いて
「行きたい~!」って思っていました。
そして、やっぱり思いは叶いました。

とても85歳には見えないお元気さとお若さで
感動のお話をうかがう事ができて
お帰りになる時には、「出待ち」^^も
させていただき、お見送りさせていただきました~♪

神奈川の皆さんが大勢いらしていて
それも、嬉しいことでした。


人気ブログランキング

|

« ツナの中華まん | トップページ | 初めての味噌作り! »

生長の家」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新年に:

« ツナの中華まん | トップページ | 初めての味噌作り! »