« 初めての味噌作り! | トップページ | シンビジウム! »

2015年1月25日 (日)

一汁一飯

先日の菩薩練成会二日目は
一汁一飯の日、でした。

今年から、練成二日目のお昼は
「一汁一飯」ご飯は150g。
として、世界で飢餓に苦しむ人々を思いやる日になりました。
食事代の一部を飢餓救済募金にあてるそうです。
世界では
9人に1人が、飢餓で苦しんでいて
100円あれば何人もの飢餓の人が救われるのだそうです。

忙しい日の朝は
一汁一飯だったりもしましたが(笑)
特に心にとめての一汁一飯は初めてです。

練成会では、男性参加者も多いなか
どうかしら~?とも思ったのですが
意外や意外・・・
実際にいただいてみると
ご飯が美味しい!お味噌汁も美味しく
普段、いかにちゃんと味わって食べていなかったか?!に
気付かされました。

一緒のテーブルにいらした男性の方々も
ご飯って甘いんだね~?!と
よく味わって、よく噛んで食べるご飯に
驚いておられました。
そして、ちゃんと味わってゆっくり食べたら
充分満腹感もあるのです。

早食いの大食いとも言われますが
必要以上に、いただいていたのかもしれません。
世界一の食品輸入国であるのに
世界一、捨ててもいる日本。

台所をあずかる
主婦の使命は大きいですね!


人気ブログランキング

|

« 初めての味噌作り! | トップページ | シンビジウム! »

生長の家」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一汁一飯:

« 初めての味噌作り! | トップページ | シンビジウム! »