« 2014年6月 | トップページ | 2014年8月 »

2014年7月

2014年7月31日 (木)

梅干しの土用干し~☆

梅干し
今年は3.5キロくらい漬けてみました☆

去年は実家で青いうちに
みんな取っていたので2キロくらいを漬けてみたのですが

ちょっと皮が固くって
おばあちゃんにはど~かな~?って出来栄えだったので

今年は
なるべく黄色くなるまで、取るのを待って~!って
言っていたら
どんどん落ちちゃうのよね☆

息子と、取りに行って、枝も切ってもらって
20140620_100002 傘が重宝しましたよ!☆

塩分少なめで漬けてみました☆

それに、昔~おばーちゃんが買ってあった
タッパーウェアで漬けるなら
重しが無くても大丈夫!って聞いたので
チャレンジしてみました。

ただ、キズついた梅が多くて
それは
結局冷凍にして、ジュース用になっちゃったので
梅干しに漬けれたのは4キロ弱かなぁ
(結構アバウト、笑)

去年は、出来上がった梅干しを
塩抜きして、はちみつと味醂に漬けてみたの。

それなら、酸っぱいの苦手なおばーちゃんも
食べてくれたので。

去年の梅は、あっと言う間に食べてしまったので
今年は、できるだけ沢山漬けるぞ~!と
思っていたのだけどね~☆

ジュースになった方が
多かったかな♪

でも、そっちもせっせと飲んでます☆
即効梅ジュース、こちらから☆

今年の梅は
結構柔らかいみたいデス☆

20140731_085153同じ木の梅なんだけど
とっても柔らかいのと
結構固いのと、混ざってます☆
青いのと、黄色くなったのの違いかしら・・・?

買った梅じゃないから
熟し方が、バラバラだったからね~☆
黄色いのは、すぐに落ちて傷ついてしまうし
なかなか、むずかしいですね。

でも、この梅干しを漬けた後の
梅酢に、新しょうがを漬けて
紅しょうがで食べるのを待ってる娘がいるのです~(笑)

きゅうりとか茄子とかを入れて
自家製しば漬けも作れますよ~♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月30日 (水)

誰も見ていなくても・・・

一夜しか咲かない月下美人

ずーっと、見てみたいな~!と思っていたら
何年か前に
ご近所さんに、葉っぱ一枚分けていただいて
それを挿し木にしたのが
我が家の月下美人なのです☆

でも、それから
ほとんど毎年、時には何度か蕾をつけてくれるのです。

今年は7月の最初に2輪
七夕に1輪
    2014-07-05 202014-07-07 21

2014-07-05 21
そして
忘れた頃に、もう一輪
蕾を付けてくれました☆

最後の一輪、昨日咲いたはずなのですが・・・
夕方、帰宅した時には
あ、今夜咲きそう!って思っていたのに
夜、帰ってきた家族は誰ひとり
開花に気付いてくれなくて。

私も、すっかり忘れてしまって・・・
朝、あ!!って思ったのですが
  2014-07-30 05

もう、1人で咲き終わった後・・・でした。
誰も見ていなくても
咲くべき時期には、使命を果たすのですね。
誰に賞賛されなくても。
誰にもわかってもらえない時があっても。

そんな事を
月下美人に学びました。
ありがとうございます。


人気ブログランキング

| | コメント (0) | トラックバック (0)

グンちゃんカフェ♪

ついこの間
グンちゃんカフェ、渋谷の「ZIKZINカフェ&ダイニング」に
行ったばかりなのだけど・・・

またまた恵比寿に行く用事があって。

この時には
先日と違う友人と一緒で、所要の後で
ランチをする時間がありまして。

グンちゃんカフェに行ってみたい~!って
リクエストをいただいてしまったので(笑)

これは、行かない訳にはいかないじゃない!?

今回は三人でしたから
予約しないと、ど~かしら?とも思ったのだけど
行ってみたら
大丈夫でした~☆

しかも、
ランチメニューが先日と違う~♪

28日から新しいメニューに変わっていまして。

カフェHPはこちらから
スープはヴィシソワーズになっていたし。

初めて、奥の方に座りました☆

奥には
ポルシェやら赤いフェラーリやらの
ミニカー?って言わないのかな・・・?
模型、が飾ってありましたね~♪

全然、グンちゃんファンでは無い友達二人と一緒でしたけれど
いい感じのお店だね~!って
好評でした~☆

どうぞ、グンソクファンではない皆様も
渋谷までお越しの際には
(ちょっと、駅から歩くけれど・・・)

NHKに行く途中
タバコと塩の博物館の脇を入ると
次の角にありますので~~~☆

ぜひ、いらしてみてくださいね~!(笑)


そして、この日
帰宅したら、あ!今夜また月下美人が咲きそう!
(なんと、もう一つ、新たに蕾が大きくなっていたのです☆)

それなのに
夜、帰ってきた子供たちは誰も開花に気づかず・・・
私も、すっかり忘れてしまい


20140730_054756 すっかり咲き終わって

ぶらーん・・・としておりました☆
あ~ん、じゃんねん~☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月27日 (日)

二度目のカフェ

渋谷方面に出かける用事があって・・・・
でも
あまりに暑くて、気がのらないし


一緒の友達に提案して・・・

ZIKZINカフェに寄ってみました☆

こんな事で
テンション上がるのですから
ありがたいね~!(笑)

はじめてカフェに行った時も
彼女と一緒でしたが
昨日も、寄ってみたら
予約無しでも、ランチができたので・・・

Kimg0042
Kimg0043 冷たい人参のスープとサラダのプレート♪

Kimg0045
           パスタのセット♪ピリ辛でした!

昨日行ったら、窓側のスクリーンに
TEAM HのMVのメイキングが
流れていました~♪

いつか一度は
夜のカフェにも行ってみたいですね~☆

アベックさんも来ていたし
非うなぎさんでも、連れて行かれる感じなので
良いですよね☆

昨日は
突然BGMがグンソクさんの曲になって
あれ?と思っていたら
どなたかのBirthdayだったらしく
花火付きのお皿が
運ばれていきました☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

幕張、キレイな男夏祭り♪IUちゃんの歌

幕張での夏祭り
4回公演全部見てきたからこそ・・・の
違った部分

ところどころ思い出してくるので
覚え書きですけど。

お昼のミッション
人脈の女神からのミッションで
ボトンちゃんをどっちの人脈に?って

手紙を書いて、告白タイム~!
だったと思うのだけれど

1日めは、グンソクさんが
キラキラの指輪を小道具に持ってきて
グンソクさんの勝ち

ジャンウさんは、マテ人形を途中で投げ捨てて
手紙は白紙で
IUちゃん「何これ~?」って言ってました☆

で、二日目の告白タイムの時のジャンウさん

「月曜日は多分忙しい
 火曜日も早い気がする
 水曜日はどっちつかず
 木曜日は何だか嫌だ
 金曜日はどう?」

みたいなお手紙

そしたらIUちゃん、これ私が作詞した私の歌~!って

だから2日目もグンソクさんの勝ち☆

どの歌だったのかしら?って

娘に聞いてみたら


↑この曲でした☆『金曜日に会いましょう』

歌ったわけではありませんけど。

IUちゃん
歌のコーナーの時も
ほ~んとに歌上手でした。

彼女のヒット曲を聞きたかったなぁ!

↓コレとかね~!これは彼女が高校生の時のヒット曲♪「良い日」

・・・後半4分40秒くらいからの「三段ブースター」が当時話題でしたね!


でも、色々むじゅかしい問題があるんでしょうね。

ニコニコ生放送で、ファンミの模様を放送した時にも
IUちゃんが歌った、玉置浩二さんの「Friend」とか
井上陽水さんの曲とか
カットされてましたね☆

この曲・・・
家に帰って、娘に話したら
玉置さんも陽水さんも知らないし!って言われて
歌って聞かせたら、「教科書に載ってた歌だ」って
言われちゃった!

若い子は、知らないのね・・・(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月26日 (土)

幕張、キレイな男夏祭り♪続き・・・

続きを書こうと思っているうちに
日にちは過ぎて。
毎日盛り沢山の日々なので
夢の世界を忘れてしまいますね~☆(笑)

初日夜のゲストさんは
チョン・ジュンヨンさんだったのですね☆

記事紹介、コチラ

初日限りのゲストだったのか・・?

2日目にいらっしゃらなかったのは何故だかわからないけれどもね~☆

1日めの夜は
一番壁側の席だったので
公演中に、外で豪雨?のような音が聞こえていました。

終わって出た時には
雨は止んでいたけれど、外はびしょ濡れだったのでかなり降ったようですね。

帰りには丁度、やんでいてくれてラッキーでしたね!

2日目も、お昼
タイラーメン買うのに、並んでいたら降ってきて。

でも、それで
公演場への移動は、中のグッズ売り場を通っての移動でしたので

終了後も、グッズ売り場フロアからの退場で
ぎゅうぎゅう詰めだった~(笑)

イベント会場、行列していた場所はすっとばしてしまったので
マテの部屋とか、写真一緒に撮るコーナーとかは
あまり見なかったけれど

ファンクラブのポスターのところは
皆さん素敵でしたし
いつも、ブログを見せていただいてるまめごはんさんの
マンガポスターに
ソギがコメント書いてあるのが
本当に嬉しかった~☆

まめごはんさんブログ、こちら



今回
お昼の公演1日目はB4、花道隣のブロックの1列め
2日目はD4の2列目

20140719_124310

全部、平らなフロアだから
果たして見えるのかしらん?とも思っていたけれど

昼公演は、とっても見やすいお席で
ラッキーでした♪
ライブの時以外、座って見れたので余計助かったわ~☆

夜は端っこだったけれど
ドラマの再現で、画像も多かったので問題なかったし。

最初は
4回同じような公演かも~?って
思ったけれど
なんだか、全部見て幸せな気分になりました。

今回、ご一緒させていただいた皆様
ありがとうございました~!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月21日 (月)

幕張、キレイな男夏祭り♪

幕張に行って来ました!

しかも二日間四回公演全部!

わたし、今までこ~ゆ~事・・・
決してしない人だったもので
自分もまわりも、びっくり!(笑)

先月のフォーラムがぜんぜん当たらなかったので
ちょっと・・・まさかの全部エントリーしてしまって
全部、行くことになった訳でして。

(今まで諸事情あって、1公演1回。と自分の中で決めていたのです。
だから地方に追っかけた事も無いし・・・ね)

でも、韓国に行く事を思えば安いし、四回も見れるし!
幕張日帰り!って、体力がちょっと心配ではありましたが
がんばりました!

そして・・・
がんばって、行って良かった~!

20140719_115233               入り口のお花

眠い・・けど
明日も朝から用事あるし
忘れないうちに、ちょっとだけでも
レポ書かないと、UPせずに終わりそうなので(笑)

昨日と今日の違い・・・

特筆すべき?は
お昼の公演のとき、心に残ったシーン?だったかしら

昨日は、かなりラストの方の
ネタバレ映像が・・・確かにいいシーンなんだけど

まだ日本初放送のKNさんでは
8話までしか、放送してない訳なので

韓国のリアルタイム見れてない人だって
いる訳でしょうから・・・
このネタバレ、やっちゃうの!?っていうシーンを
バッチリやっちゃったのだけど

今日のお昼は、そこはまるっとありませんでした!

きっと、昨日のアンケートとかを見て
無しにしたのでしょうけれど
あ、ちゃんと対応してくれるんだね~♪って
思っちゃいました。

お昼公演のほうは
女神たちからの、色々なミッション遂行!というイベントがあったのだけれど
ミッションそのものは同じだったけど
内容が違っていました☆

夜公演は、順番がちがったような気がしたけど
もはや記憶がごちゃごちゃ・・・

でも、ゲストが昨日は歌ってくれた・・誰だっけ~?
男性歌手さん
今日は、不参加でした。どうなさったのでしょうね?

昨日は、さっき韓国から来ました・・・
終わったら、新宿行きます・・?
って、言ってたけどね・・?
素敵な歌声だったのですけど~。

IUちゃんは、ほ~んと上手だった~!
彼女の韓国でのヒット曲が聞きたかったけれど
事務所の関係なのか
著作権の関係なのかわかないけど
OSTの曲と、あとは玉置さんの「Friend」と井上陽水さんの曲

Friendは鳥肌ものでした!

あ~、眠いし、お腹すいたし

ので、続きはまた・・・
明日、書き込めると良いのだけれど・・・

でも、とにかく
楽しかったデス!
がんばって行って良かった~!

おばあちゃんをお風呂に入れてくれた娘はじめ
家族の皆様のお陰です☆
ありがとう~!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月 8日 (火)

七夕に月下美人が咲きました!

七夕の夜に

月下美人が咲きました!

 

 

20140707_210039

 

そして

月下美人の終わった後の花を

食べれる!という話をききましたので

試してみました☆

咲き終わり・・・

 

軽く茹でて、お浸しとか

甘酢とかにする、という事で・・・

茹でて、すし酢をかけてみました。

花の香りがほんのり残っていて、意外にいけましたよ~☆

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年6月 | トップページ | 2014年8月 »