今日のピエールちゃんとそれぞれの花
毎日、少しずつ蕾がふくらんできている
ばら・・・
ピエール・ド・ロンサール♪
ちょっと開いてきましたが
どーもねぇ
去年と色が違うの~!
なじぇ~?
去年は、このブログのヘッダーのグンちゃん周りのバラ
海老名のお隣さんのピエール・ド・ロンサールちゃんみたいに
外が白で、中がピンク
だったんだけども。
もっと開いてきたら、もう少し色が変わるのかしらん・・??
あんまり肥料あげてないからかなぁ?
でも、ミニバラさんも、ちょっとずつ咲き始めました☆
家族のみなさんはさ、切り花にして
テーブルに飾らないと
咲いていても気づかないんだよね。
まあ、かつては
自分もそうだったんだけど。
よく、実家の母が
庭に何が咲いてるのかも
みんな知らない!ってぼやいてました☆
でも、いつか
親の真似、してるものなのかもしれないですね。
ありがたい事に
娘が
バラのキッチンマットを贈ってくれました☆
もうすぐ
誕生日で25になる娘♪
長女に生まれてきてくれて
本当にありがとう!
もちろん、息子ちゃんたちもね。
子供のお陰で、母にさせていただいて
ずいぶん、自分のキャパも
広げてもらいました☆
そして
ご近所に住む弟のとこの
Babyちゃん♪
ママちゃんが今月から職場復帰したので
保育園に行き始めたけど
熱っぽいとの事で
お預かり。
と~っても、いい子で
お留守番してました☆
ちゃんとわかって、生まれてきてるんだね。
みんな、その人でなくてはならないものを持って
生まれてきているそうです。
それぞれの天分を
花開かせる時を、たのしみにね。
| 固定リンク
「季節のたより」カテゴリの記事
- どこから来た?ねじり花(2017.06.14)
- 初めて咲いた胡蝶蘭(^^♪(2016.05.02)
- 誰も見ていなくても・・・(2014.07.30)
- それぞれの花(2014.06.12)
- 雪とお雛様(2014.02.26)
コメント