« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »

2014年5月

2014年5月26日 (月)

ばら苑に行きました♪

ばら苑に行きました♪
ばら苑に行きました♪
ばら苑に行きました♪
先日、娘のお休みに
生田緑地のばら苑に行ってきました♪

向ヶ丘遊園が閉園になって
残ったばら苑を、市民の声で
川崎市がひきとったそーです。

公開は、春と秋の期間限定なんだそーで
今年は6月1日までだそうですよ!

娘が、今なら見れるから!と
誘ってくれたので
行ってきました♪

たーくさんの薔薇、ばら、バラ☆

でも、やっぱり私の引き付けられるのは
ピンクの丸っこい
イングリッシュローズとか。

娘は、バラらしい
ハイブリッドティローズ、がお好み☆

そのなかでも
わたしが引き寄せられるよーに
寄っていってしまうのは
やーっぱり
ピエールドロンサール♪

入り口付近に白い
ブランピエールドロンサール
があって、調べたら
ピエールの枝変わり、とありました。

去年ピンクのうちの子は、まさに
この色なんだけど。
変身しちゃった!ってことなのかしら?

いま
定期検診、相変わらず
総合病院は混んでるの☆

帰ってパソコンで
写真編集しまーす

とりあえず、スマホから。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月14日 (水)

グンちゃん情報もね(笑)

ついに
もうすぐ、グンソクくんドラマも
日本で放送はじまりますね!
KN放送なので、有料チャンネルですけど。

→KN、こちらから

最近、地上波での韓国ドラマは
少なくなっちゃったので
地上波での放送は・・・
どうなのかなぁ。

でも、 CDも出るし。
→チャン・グンソクオフシャル

ビックリだった事には

フジテレビネクストで、初の冠バラエティ番組もっ!!
はじまるそうです!
→フジテレビ

さすが、有言実行の彼ですね。

今年は、営業の中心が
中国なのかな・・?と
ちょっと淋しかったけれど

楽しみ、楽しみ~♪ です!

そーいえば 先日、
この番組の収録のため 来日してる!って情報があった時に
渋谷近辺に行く用事がたまたまあったもので・・・

初、ZIKZINカフェに 寄ってきちゃいました♪
→カフェHP

20140510_130012_3
うなぎさんが沢山かな?と思ったのだけど
意外にすいていて
カフェも、予約無しで、ランチできちゃいました☆

非うなぎ友達さんと一緒だったんだけど
彼女にも案外、好評でございました☆

今度、夜、飲んでみたい~って!

お向かいのグッズ屋さんは 見るからにグンちゃん!ビルだけどね~。
20140510_125932_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のピエールちゃんとそれぞれの花

毎日、少しずつ蕾がふくらんできている
ばら・・・

ピエール・ド・ロンサール♪

ちょっと開いてきましたが
どーもねぇ

去年と色が違うの~!

20140513_180802

なじぇ~?
去年は、このブログのヘッダーのグンちゃん周りのバラ
海老名のお隣さんのピエール・ド・ロンサールちゃんみたいに
外が白で、中がピンク
だったんだけども。

もっと開いてきたら、もう少し色が変わるのかしらん・・??

あんまり肥料あげてないからかなぁ?


でも、ミニバラさんも、ちょっとずつ咲き始めました☆
20140513_182940
家族のみなさんはさ、切り花にして
テーブルに飾らないと
咲いていても気づかないんだよね。

まあ、かつては
自分もそうだったんだけど。

よく、実家の母が
庭に何が咲いてるのかも
みんな知らない!ってぼやいてました☆

でも、いつか
親の真似、してるものなのかもしれないですね。

20140512_064025 母の日に

ありがたい事に
娘が
バラのキッチンマットを贈ってくれました☆

もうすぐ
誕生日で25になる娘♪

長女に生まれてきてくれて
本当にありがとう!

もちろん、息子ちゃんたちもね。
子供のお陰で、母にさせていただいて
ずいぶん、自分のキャパも
広げてもらいました☆

そして
ご近所に住む弟のとこの
Babyちゃん♪

ママちゃんが今月から職場復帰したので
保育園に行き始めたけど

熱っぽいとの事で
お預かり。
20140513_114427
と~っても、いい子で
お留守番してました☆

ちゃんとわかって、生まれてきてるんだね。

みんな、その人でなくてはならないものを持って
生まれてきているそうです。

それぞれの天分を
花開かせる時を、たのしみにね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »