« 2014年1月 | トップページ | 2014年3月 »

2014年2月

2014年2月28日 (金)

コトバのちから

先日会ったイトコのお嫁さん。
3歳の息子さんが、よく夜泣きをされるそうです。

特に、何か行事があって
お昼寝ができなかったり、興奮したりする日は
必ず起きて泣くそうなので
その日も、「今夜も泣かれるわ~」と
言っていたのです。

それで、「大丈夫!ママが”大丈夫、朝までぐっすり眠れるよ!”って、ボクが眠りかかった時に、優しく何度も体をさすりながら言っててごらん」って
お伝えしたのです~。

眠りに入る時の思いが、寝ている間も
ずっと続くのだそうですし
ママ自身も、「泣かれるかな」って
心配の気持ちを持ったままだと、思いが叶っちゃいますものね。

そして、
翌日会ったら
朝まで一度も起きずに寝てくれたのだそうです。
そして、次の日もまた
朝までぐっすり眠れました!と
喜んでいただきました。

母親教室などで、いつも教えていただく
コトバの力や潜在意識のお話。
まだまだ知らずに、困ってるお母様も沢山いらっしゃいます。
ちょっとしたお声かけで
喜んでいただけて、とっても嬉しい一日でした。


人気ブログランキング

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年2月26日 (水)

雪とお雛様

関東に大雪が積もって
10日ほど経ちました。

皆様のところの雪は、だいぶ消えましたか?

実は我が家のガレージには、まだ
1メートル50センチくらいの雪山があります~!
雪かきの雪をどかす場所がなくて・・・
今週暖かいそうなので、なんとか山を崩そうと
シャベルでつついていたら
お顔が出現・・・!?
2014-02-25 10

この大雪も、何かを教えてくれている出来事なのでしょうね。
でも早咲きの桜は
咲きだしましたし、春はもうすぐそこまで来ています!

我が家の小さなお雛様も
引越してはじめて、出してみました☆
家を処分した時に、お雛様の台と屏風を忘れてきてしまったので、風呂敷を代用・・・
2014-02-24 13
もう成人すぎた娘ですが
娘が生まれてくれたお陰で、お雛様も飾れて
嬉しいことです。
ありがとうございます~!


人気ブログランキング

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年2月25日 (火)

雪かき後半戦・・・(笑)

関東に大雪が積もってから
10日以上が経ち、ほとんどの道路の雪は
だいぶ消えてきたのですが・・・

道路脇などに雪かきした雪山が
まだまだ残っておりまして。

今日は、久しぶりに休み・・・だし
今週は暖かいらしいので
なんとか、雪山を崩さないと。

20140225_094034
なんですけど、我が家のガレージには

まだ1メートル50センチくらいの山が・・・!!

しかも、我が家の雪かき用品(笑)↑
このお盆が(トレイかな、笑)
なかなか強力でして。
軽いし、よく働いてくれました!

でも、固い部分はなかなかでして(笑)

シャベルで潰していたら
なんだか、何かのアタマのようになっちゃいました☆

20140225_100433

巨大な犬?ライオンかしらん・・・

さあ、今日こそは車出して、自力で買い出しに行かなくっちゃ。
雪山にぶつかって、
なかなか細い道路を運転するのが・・・&%$$#

がんばりま~す!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年2月15日 (土)

二度めの大雪!

20140215_114937

まさか
何十年に一度!という大雪が
週に二度も降るとは!!
二度めの大雪!

雨になるとの予報もあったので
まさか
先週より積もるとは
思っていませんでしたが
まさかの
40センチ超え?!

ニュースでは報道されないから
ちょっとクヤシイ(笑)ですが…

雪は掻いても掻いても積もり
ホントにどーなっちゃうの?と
恐ろしくなる程
積もりました。

まぁ、甲府の110センチ超え!ほどではありませんけど

長靴も無かったり
ちゃんとしたシャベルも無いまま…

朝には
自転車も、車も埋まってる感じでした…

沢山の雪って、青くみえるんですね!
これも発見でした。

今日
一日予定変更して
雪かきしたけども、
まだ車を掘り出すまでは至りませんで…

車に乗れるまでには
まだまだかかりそうです!!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2014年2月10日 (月)

雪かきー☆

関東は
45年ぶりの大雪だったそうです。

雪かきー☆

去年の成人の日
関東に大雪降った時は、
本厚木に住んでたので
雪、降りませんでした!!
相模川とゆー川より西?!は
雪じゃなくて雨だったんですよ!!

今年は、さすがに本厚木も大雪だったそうです。
でも、ここから車で30分くらいの
山に近い所なんですよ?
不思議ですよね。

今回は天気予報通りの大雪でした。
小学校1年生位の時に
長靴が役にたたない位降った記憶があります。

子供だったから
ただ楽しかったけどね。

大人になると
そーもいかず、せっせと雪かきです。

引っ越した時に
雪かきシャベルとか、大きな長靴とか
みんなあげたりして
処分してしまったのです。

私の長靴と
100均の、ちりとり代わりに使ってる雪かきシャベル?
オモチャみたいなのがひとつあるだけー!

山梨に住んでた時は、
雪かきも散々やったので
凍る前にやらなきゃ!と
思ってました。

かいても、
どんどん積もってしまい
雪国の方の苦労を
ちょーっとだけ
感じたような気がします。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年2月 7日 (金)

久しぶりの手作りベーコン♪

明日は大雪だそーで。

 

 

なので、今日のうちに出来る事を!とゆー事で。

 

海老名のお肉屋さんに行って
来週の料理教室用の
バラ肉を調達。

 

久しぶりに
手作りベーコンをやって欲しい!とのリクエストで。

 

久しぶりの手作りベーコン♪

 

バラ肉に塩すりこんで
玉ねぎと人参、セロリで挟んで
冷蔵庫で一週間〜10日
漬け込むの。
これを燻製すれば出来上がり〜☆

 

なので
ひーさしぶりにセロリも買ってきました!

 

久しぶりの手作りベーコン♪

 

セロリといえば
ソギさんラインに
セロリの写真…ありましたね。
そーか、納豆つけて食べるの?!

 

久しぶりの手作りベーコン♪

 

 

 

きっと沢山のウナギ様がた
試された事でしょうねー。私もちょっと食べてみるかなぁ(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年1月 | トップページ | 2014年3月 »