« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »

2014年1月

2014年1月31日 (金)

グンソク君の効用♪

韓国は旧正月♪
새해 복 많이 받으세요.

(新年 福を沢山受けてください=新年あけましておめでとう)

今年も沢山笑顔になりましょうね!
心に「おもう」事もコトバ
そして、表情も「コトバ」

コトバには力があって
いつも言ってる、思ってることが実現します☆

いま、どんな事が起こっていたとしても
それは「過去」の思いの「結果」

これからの未来は、今からの、自分のコトバで出来上がる♪

いつも、楽しい嬉しい顔、表情をしてる事が
とても大切なんですって。

楽しかったこと、好きな人のことを考えて
嬉しい楽しい微笑をたたえて暮らすことって

家庭も社会も、明るくする効用があるそうです!

で、私の場合はさ
マテ仕様の短髪グンちゃん
見てると、ふふふ・・・と口角があがって
テンションもあがって、笑顔になれる訳(笑)

ゲームのイベントも
新しい写真で~♪

20140129_142410

どうぞ、彼も
沢山、笑顔になれる1年でありますように!

何万人もの「思い」を一身に受けることって
ものすごいパワーを要することだと思う。

できる事ならば、プラスのパワーを送ってあげたいものです。

いろいろな出来事があったとしても
大丈夫な事、ありがたい事も
その中には、隠れているはず。

だから、嬉しい良い方の事を
いつも探して、思って、表現して暮らしたいです。

いつも、笑顔をくれる皆様
ありがとう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月30日 (木)

今年も咲きました♪

末息子が生まれた時
退院の日が、私の誕生日だったもので

実家の母が持ってきてくれたシンビジウム

もう18年経ったのですが
何輪かだけなんだけど、毎年咲いてくれます♪

20140130_124853
1ヶ月以上、蕾だったんだけども
やっと、開きはじめました♪

今年は新居で、初めて咲きますが
室内に入れた時期がちょっと早かったせいか?
咲き始めたのが、少し早いみたい・・・☆

ちょっとずつ
日も長くなってきて
まだまだ寒いけれども、少しずつ
春の準備、ですね。

20140130_124553

先日、海老名の農協でみつけた
「バラ咲きの桜草」

20140130_124612
なんともカワイイですよね!
こんな桜草、初めて見ました♪

寒い時期に、楽しませてくれてありがとう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月 8日 (水)

お正月のラッキー♪

娘が使っていたスマホを
お下がりでもらって使っていたもので

Androidのバージョンもいくつなのかわからない位
初期のもの。

なので、グンちゃんのゲームやっても
声が出るはずのところで声が出ないし

ウナキャッチャーは動かないし。
↓コレ
Screenshot_20140108161818

まあ、それは良いにしても
容量が少なくて
メールほとんど消しても、容量が足りなくて
受信できません!って表示されちゃうようでは・・・・

これはもう替えどき?って事かなと
年末から思っていました。

でも、今までの電話代よりも
多くなってしまうんでは
かなりキビシイ訳で。

それに、更新月っていうの?
それが1月だったので
1月になったら変えよう!って決心して
娘が休みの間にAUに行った訳。

娘は、替えるならiPhoneでしょ!?って言うんだけど
iPhoneは「高い!」(笑)

で、一ヶ月いくらになるのかだけ試算してもらって
やっぱり高いんで・・・
一旦帰ってきました。

で、電気屋さんとか回ってもみた訳。
ドコモからAUに替えるとかさ、そういう場合ならば
本体0円!
とかあるんだけども
機種変って有料なんだね・・・・

でも、AUから機種変、Androidならば10500円引き、ってメールは来てたので
また、AU行ってみました☆

そしたらさ、よーく見たら
1/13までの限定で
URBANOっていう機種ならば
機種変更本体0円!って、あるじゃないの~☆

で、もうそれっきゃ無いじゃないの!って感じで
機種変してきました♪

たださ、1人で行ったので
よくわからなくて
帰ったら、こんなのにして~!って
家族に言われちゃうのかも?っていう事だけが
心配だった訳です。

でもね
旦那さんが調べてくれたら
この機種、クリスマス前までは
新機種だったらしい訳。

で、結構使い易いし
評判良いみたいだよ~!って。

それに、置型の充電器もついていて
YouTube見るのに、置いて見れる(笑)

ありがたや、ありがたや!

SDカードとかも
家にあるので使えたし(笑)

まあ、家族がこぞって
PC関係強い人たちばかりなので
助かりました!

スクリーンショットの撮り方も
息子が教えてくれたしね(笑)

やっぱり、宇宙にオーダーしておくと
何事も上手くいく訳よ☆

そして、先日
旦那さんを病院へ送って
海老名の農協で、こんなカワイイ桜草をみつけました。

1389166394282

「バラ咲き」ってのに
釣られてしまいました☆

雨も降って
雨男さんも来日して。

今夜は、「綺麗な男」15話。
楽しみでごじゃりまする♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月 7日 (火)

クランクアップ♪

クランクアップ♪
『綺麗な男』
ついに、今週で最終回で。
今日、クランクアップしたようです。

明日には来日して
Zepp ナンバでの公演。

本当に、お疲れさまでした!

翻訳してくださるブログを頼りに
韓国語で見た限りだし

まだ、あと2話残っていて
最後は一体どうなるのか?!
わかってないままなんだけど

本当に綺麗だったし…
内容もとても
良いドラマだったと思います。

韓国、リアルタイムでの視聴率がとれなかったのが
本当に残念ですけども。

できる事なら
なんとかしてあげたかったけども★

でも、まだまだ先がある
彼の俳優人生の為には
それはそれで
達成できていない目標があって
良いのかもしれません。

日本でいつ放送があるのか?! 
多分、今年中には
どこかで放送されると思うんだけど…

日本語字幕で、早く
一気に見たいなぁ!

そして、最後が
どうなるのか?!
とにかく、明日と明後日が
楽しみです!

でも、最後の放送待たずに撮影が終わるって

韓国ドラマでは
ちょっと珍しいんじゃないかな…?
もぅ視聴率は気にして無い、という事なんでしょうね。

視聴率に左右されないで
最終回を迎えるのは
ドラマの内容としては
絶対良い事だと思うので

ハッピーエンド好きな私が嬉しい最後かどーかは
わからないけども

最終回
楽しみにしたいと思います。
終わっちゃうのは、ホントーに残念なんだけどね。
ファンとしては
やっぱ、60話くらい(笑)やって欲しいわ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月 4日 (土)

明けましておめでとうございます!

早くも、4日になってしまいましたが
今年もよろしくお願いいたします~!

大晦日から
娘のK-POP友達が
年末の韓国番組を一緒に見る為に1日お泊り☆

いつもの簡単なおせちとお雑煮を、
綺麗に写真に撮ってくれたので・・・(笑)

Full_tweetlist1

今年作ったのは
伊達巻、ナッツ入り田作り、ナマス、栗きんとん、黒豆
ピンクの器に写ってるのは、先日の鬼柚子の砂糖漬け☆

引越しをして
実家に近くなったので

毎年、実家で集まっていた兄弟家族一同ですが

ウチで集まることになりました♪

実家では、総勢18人が一緒に食事するのは
結構大変ですし

ウチのおばあちゃんを1人で残していく訳にもいかないしね~。


普通のおせちは、家族はほとんど食べてくれないのですが・・・
娘の友達とか
昨日来てた弟たちのお嫁ちゃん達が
美味しい美味しいと、みんな食べてくれました~♪

そして、鬼柚子の砂糖漬けは
も~美味で美味で・・・年末から、娘と食べ続け・・
700gもあったんだけど

完売!(笑)いや完食~!

いや~、今度鬼柚子に出会ったら
沢山煮ますよ~!(笑)

またウチに来てね~(笑)


でも
新しいお家に引越しして
初めてのお正月を
おだやかに迎えられることに、感謝です。

この家、吹付けウレタン断熱の魔法瓶ハウスで
窓も二重ガラス(結露もほとんど無しデス)

外が氷点下の朝でも、室内は暖かいんです。

トイレとかお風呂場とか廊下とかも
部屋と温度差がほとんど無くて。

ホントに
普通に考えたら、あり得ない事の連続で
いただいたお家。

数年前に、夫が調べて「吹付けのウレタン断熱の家」って
宇宙にオーダーしてあったんだよね~。

絶妙なタイミングで、この土地に巡りあって
そうしたら、その断熱の家がセットになっていた訳。


嬉しい楽しい、有難いを
また宇宙にオーダーしておきたいと思います~☆

普段言ってること、考えてる事が
いつの間にか、自分に返ってくるのですから

なりたい将来、なりたい自分を
思い続けましょうね!

| | コメント (6) | トラックバック (0)

« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »