長崎総本山の団体参拝練成会へ
10/24~27
長崎の生長の家総本山で団体参拝練成会があり
25日からの短期で、参加させて頂いてきました。
数日前より
ダブルの台風が近づいていて
本当に飛行機が飛ぶのかしら?と
ちょっと心配になったのですが
皆さんに聞いたら「大丈夫よ~」とのお返事。
私も祈っておりましたが
本当に、当日は
台風が見事に日本を避けて通ってくれまして
飛行機もそんなに揺れる事も無く、定刻に到着。
雨も上がって
夜には見事な満天の星空を見せていただきました。
翌日は早朝より
奥津城参拝、7つの燈台巡拝。
日時計主義の実践で
沢山の素敵なものを探しながら
絵封筒などの制作をいたしました。
秋の本山には
初めて来させていただきましたが
本当に、宝の山でした~!
椎の実、栗の実、どんぐり

山帰来の実

色づき始めた紅葉
龍宮住吉霊宮

温故資料館の上の青空
藤棚の家
講話も体験談も
素晴らしかったです!
奪う心の習慣が「肉食」です。
という楠本先生のご講話を伺いました。
肉食は、
生命を奪う
貧しい国の人の食糧を奪う
温暖化により失われる生命を奪う。
そして、殺生は殺生を生む。
ノーミートが、世界平和に繋がっているとは
認識していませんでしたが
台所を預かる主婦の使命は
大きい!と感じました。
そしてますます、ノーミートのレシピも
簡単に美味しく作れるものを
沢山開発しなくちゃ!と
心を新たにいたしました。
| 固定リンク
「生長の家」カテゴリの記事
- 与えられた場で(2017.09.30)
- 家を与えられました!(2017.07.23)
- 引き寄せの法則♪(2015.05.02)
- 桜満開~!(2015.04.01)
- 一汁一飯(2015.01.25)
コメント