久しぶりの新生児♪
今日、弟嫁ちゃんと
生まれて5日めの甥っ子ちゃん
無事に退院してまいりました☆
男の子三人のママになった
義妹ちゃんは、と~っても元気なので
もう今日から、上の子の保育園のお迎えにも行く~って
言うんだけれど
もう、せめて今日はゆっくりしなよ~!って
ウチに連れてきてはいたのだけど。
結局、そんなに、ゆっくりもしてなかった☆
まあ、若いから、身体も動くんだけれどもね・・・
でも、お兄ちゃんになった次男くんの、保育園のお迎えには
おばちゃんが行ってきました☆
3日、うちにお泊りしただけなのに
ちゃんと、もう保育園からウチまでの道のりも覚えていて
2歳児でも、やっぱり男の子!さ~すが~!
久しぶりの新生児くん
も~、ちょー可愛いです♪
バンザイして寝るんだよね☆
手も足も、こーんなにちっちゃくって。
でも、3キロ超えて生まれる子は
ほんと、しっかりしてますよね♪
新生児の時は、ホントに短くて
あっという間に「赤ちゃん」になっちゃうけど。
懐かしい、新生児の泣き方~♪
そして、きっと
彼はいま、おしゃべりができたならば
どこから来て、何をやりたいと思ってこの世に生まれてきたのか
ママとパパを選んで
おにいちゃんたちと会いに
わざわざ、ここに生まれてきたのだと
覚えているのだと、思うけれどね。
新生児って、何でもよく知ってるような
わかっているような目で、まっすぐにこちらを見つめるので
どきっとします☆
元気に、大きくなってね~!
生まれてくれて、ありがとう!
| 固定リンク
「いのち」カテゴリの記事
- 「老衰」の自宅看取り(2021.03.10)
- 久々の更新です!(2021.02.26)
- インスタから(2017.07.26)
- 孫とばーちゃんと。(2017.06.25)
- 祝、90歳(2017.01.27)
コメント
今晩は、猫のあおです。
キャ~かわいい❤新生児さんって、いるだけでみんなを和ませる
不思議な力を持ってますね。♪
それにしても弟嫁さんすごいですね。退院後3日で動いてしまうなんて
男の子のママはやっぱり体力勝負ってことでしょうか(*^_^*)
話は、変わって今日は本当にありがとうございました。
ふつつかな妹ですが、明日はよろしくお願いします。_(_^_)_
何せ、38歳で初めてのママさんなので不安と葛藤している日々らしいのです。
それにしても、オンマさんとは本当に縁がありますね。(*^^)v
妹の家に行く時は本当にお邪魔してしまうかも❤
その時はよろしくです。
投稿: nekonoao | 2013年7月21日 (日) 22時01分
To nekonoaoさん
こんにちは。
こちらこそ、不思議なグンちゃんのご縁で
いろいろな方とつながれる事
感謝、感謝でございます~!
一番不安に思う時期の妹さんとも
ご近所に住んでいた!っていうご縁。
一応、ワタクシたくましい3人の母!ですから
いつでも、不安解消のお手伝いさせていただけると
思いますよ~!
ホントに、妹さん宅にいらしたら、寄ってくださいね!
投稿: わくわくオンマ | 2013年7月22日 (月) 08時58分
おめでとうございます^^
新生児~♥ とってもイイ匂いがするんですよね~(*´д`*)
いくら見てても飽きない天使♪
元気に大きく育ってね(。•̀ᴗ-)✧
投稿: gonta121741 | 2013年7月22日 (月) 20時21分
To gonta121741さん
ありがとうございます。
いろいろある中で、元気に生まれてくれたので
ありがたいです。
あっという間に、新生児じゃなくなっちゃうから
堪能させていただきたいですわ~♪
投稿: わくわくオンマ | 2013年7月22日 (月) 21時02分
おめでとうございます。赤ちゃん、本当にかわいいですよね。実は、私、孫が二人いるんですよ~。昨年5月に息子に、11月に娘に赤ちゃんが産まれました。
今は一才2ヶ月と8ヶ月。どっちも可愛いさかりです。
これからどんな日本になっていくのか…健康でたくましく育って欲しいものですね。
投稿: nekojarashi | 2013年7月27日 (土) 00時19分
To nekojarashiさん
あらあら、二人のお孫ちゃん
同級生?
イトコ同士で遊べて、イイですね。
まあ、男女だと、遊び方が違って
お母さんたちは、ハラハラかもしれないですけど・・・☆
本当に、気づかないうちに
日本は他に例の無い「老人大国」に
もうなっているそうですから・・・
とにかく、子供は皆の「宝」ですね。
投稿: わくわくオンマ | 2013年7月27日 (土) 14時55分