« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

2013年2月

2013年2月28日 (木)

ご縁でしょうか。

いよいよ、引っ越しが近づいてきました。

っていうか

太陽光発電の助成金
相模原市の今年度分の追加予算に間に合いまして
ラッキー!と思ったとたんに
3月15日までに
住んでないとダメ!ってことが
発覚しまして。

でも、どこまでもラッキー!なのは
なんとか工事が間に合いそう!!



で、
去年引っ越した時の業者さんに
見積りお願いしました。

同じ方がきてくださって
13、14ならば割り引きもあり。
ほぼ、去年と同じくらいの値段で引っ越しできそーです。
そして
その担当者さん、なんと
いま住んでる借家の
前の住人の方の引っ越しも担当されたんだそうで。

去年、引っ越してきた時
あら?ここの家!と思ったそうです。

同じ家、三回目ですから
よくよくこの家にご縁があるのですねー☆

なので
他の業者にも見積り?と思ったけど
同じ引っ越し屋さんに
お願いすることにいたしました。

家の引き渡し後
速効で引っ越しです。
最短コース?!(笑)

万事好都合!
ありがとうございます♪

| | コメント (1)

2013年2月19日 (火)

今ごろでスミマセン~(笑)

グンちゃん・・・

今月末に

CDが発売されます☆

 

ので

 

プロモーションだよね、コレ。

 

 

ameblo.jp/th-jangkeunsuk/

(↑ ここをクリックしてね)

 

はじめてのCDの時には

震災があって、まったくプロモーションできなくて

 

でも、だからなんとかオリコン1位とれたらいいなぁ!って

ファンもガンバったよね。

 

んで

初アルバムの時は

お忍びで日本に来て、セルフプロモーションやって行ったりしてね。

 

 

 

とにかく

いつも、いろいろと独自な宣伝活動を

やってくれマス。

 

なので

今回は、ブログ、なのね。

 

もう一日に何個もUPしてあって

 

FCにも、いろいろメッセージやらコメントやら。

 

いま

日本のTV,あまり韓流取り上げないし

新規を獲得するのは、むずかしいかもしれないけれど。

 

 

えーと

私はTEAM Hの公演は、申し込みしてないんですけどね・・・☆

 

CDもまだ予約はしてないんですけどもね。

 

でも、一応

今頃ですけど・・・ご紹介しておきまするる。

 

ご本人さまも、あちこちにリンク貼って~!って

言ってたからさ。

 

ソギ親分~、一応

任務遂行いたしましたぜ~(笑)

 

| | コメント (0)

2013年2月15日 (金)

本日の料理教室♪

今日はお雛様メニュー

私の担当は
菜の花入りピンクの五目寿司


 

3合のお米の中に

黒米おおさじ1ほど入れて炊いてあるので

ピンクになるんです♪

 


| | コメント (0)

2013年2月 7日 (木)

宇宙にオーダーしたお家の太陽光発電

ちょうど良い時に

ちょうど良い場所に

ちょうど良い広さの家を・・・って

 

宇宙にオーダーしていた家。

「宇宙にオーダーした家がみつかりました」こちらから

 

震災の後に

新築の家には、みんな太陽光発電をつけたら良いのに!って

思っていましたので

 

家を建てることになった時には

とにかく太陽光発電ありき、で考えていました。

 

初期投資を回収できようとできまいと、ね。

でもウチ、なにせローンが組めませんから・・・^^

 

家を売った代金内で、全部収めないといけないんですけども

どっちにしても、た~っくさん、税金もかかるしね。

 

 

でも、ありがたい事に

ちょうど今年度の助成金に間に合いました。

 

助成金の申請が通ってからじゃないと

工事できないんですって。

 

(っていうか、工事に着手してからでは、助成金がおりないので、

申請が通らないと、発注できないそーです)

 

国の助成金と、市の助成金と両方ありまして。

 

相模原市の助成金、12月に申請にいったら

今年度の予算分は終了しました・・・と言われ。

 

でも、追加予算が通ったら、大丈夫なので

1月にまた申請に来てください、との事。

 

そして、1月初日に申請に行き2週間くらいしたら

無事、書類が届きました。

 

国の助成金の方は、工事終了まで半年くらいの期間があるのですが

 

相模原市は、今年度の予算なんで

今年度中~☆なんだって!!

 

3月15日までに、住んでないと助成金がおりません~!という事が判明~!!

工務店に連絡したら、なんとか間に合わせます~!との事でしたが☆

 

太陽光設備の工事が終わって

売電、買電ができて

住民票が移っていて・・・のどれか遅い日が3/15・・・

 

建築工事・・・なんとかギリギリセーフ、かな~?

 

なので

それまでに、引越すことが決定~しました☆(笑)

 

 

工事のほうは

若い双子♪の大工さんたちが、着々と作ってくださっていて。

 

これ、吹付け発泡ウレタンの断熱材です。

屋根の下から、お風呂の床下も、ぜーんぶ。

 

旦那さまの願い通りの、断熱材♪

 

今日行ったら

壁や、天井がついて

お風呂がほぼ、出来上がっていました。

 

 

 

屋根裏に、常設階段で登れるようにしたい~!って

旦那さまの希望♪も叶いました。

 

漫画部屋になるのか、ゲーム部屋になるのか・・・?ですが。^^

でも、

階段があれば、荷物運ぶのも楽ちん☆

 

 

建築条件付き、の土地でしたから

工務店は決まっていて、選べたわけじゃあなかったのだけど

 

それが、またちゃ~んとはかったように

思い通りの家を建ててくださる工務店で。

 

偶然、なんだけど

偶然じゃ無いのでしょうね。

ちゃんと、引き寄せる・・・のかな。

 

 

宇宙は何でもお見通し!なのですね~☆

スゴイなぁ!って思わされる日々、であります。

 

 

わたしだけじゃなくって

誰もがみんな、

バックに宇宙(神様)の力、とつながってる。

水源地とつながってるみたいな、ね。

 

蛇口ひねったら水が出るみたいに

無限の力が出てくる。

信じていても、信じていなくても、出るのだけれど

 

知ってた方が、蛇口、ひねれるからね~。^^

 

まだまだ、これから

どんな素敵なことが出てくるか、わからないですもんね!

 

 

 

読んでくださって

ありがとうございました。

 

また、のぞきに来てくださいね。

| | コメント (4)

2013年2月 6日 (水)

「太陽を抱く月」

さいきん、また少しずつ

韓国ドラマを見れるようになってきました~(笑)

 

太陽を抱いた月は

韓国では、ものすごい視聴率で

かなり人気だったドラマ。

 

そして主人公のイ・フォン役

キム・スヒョン君は、

「ジャイアント」の子役に出てた子で

「ドリームハイ」の釜山なまりの子の役でしたね。

 

娘がいま、イチオシのK-POPの

「100%」ってグループのメンバーのひとり(じゃありませんよ!)

 

「残念顔ファン」の娘のお気にいり(どんな顔?)

サンフン君が、キム・スヒョンに似てる!と

 

韓国では噂になってるらしいです☆

 

で、サンフン君は眉毛が濃くて、残念顔なんだけど

 

スヒョン君は、だんだん格好良く見えてくる・・・のが

韓国ドラマの不思議・・・ですね(笑)

 

まだ「太陽を抱いた月」ではスヒョン君、出てこない子役時代ですけど。

 

「ジャイアント」に出てた時は

スヒョン君が大人役になったら

 

立派な眉毛だったのが、残念な眉毛なアジュシになっちゃって(笑)

ちょっと、微妙~でした☆

 

 

「太陽を抱く月」に

登場する女優さんたち・・・

 

いつも、脇役のおじさん、おばさん役って

 

あちこちで見かけた俳優さんがた~くさん出てきますが

 

「チャングム」とか「ファンジ二」とか

 

あの女優さん・・・いったい何歳なの~?って

思って見ています☆

 

ヒロインのホ・ヨヌのお母さん役

 

ヤン・ミギョンさん(チャングムのハン尚宮役)って、わたしと一歳違い・・・

でもさ、妊婦さんで出てきたし

 

お肌もつるっつる・・・

(イロイロやってるからかな~)

| | コメント (0)

« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »