サフランみたいなんだけど。
仮住まい中の借家ですが
ちいさな庭に
突然、沢山のうす紫の花が
一面に咲き始めました!!
サフランによく似てますけど
サフランの赤いシベが無いのです。
大きさは
たぶん、サフランと同じくらいだし
色も同じじゃないかな。
子供の頃に 母がサフランを植えて
舌みたいな赤い長いシベを
見た記憶があります。
これは?イヌサフランってやつかしら?
でも、イヌサフラン検索したら
毒のある植物で
後で出る葉っぱを
行者ニンニクと間違えて中毒…
とかって載ってました。
これ、でも細い葉っぱが一緒に下の方に出てます。
サフランみたいな葉っぱかも?
花サフラン=クロッカス
とも載ってたけど。
クロッカスは、春に咲きますよね?
以前
海老名の家の庭の隅にも
この花が
植えた覚えないのに秋に
突然咲きはじめたことを
思いだしました。
この子はだぁれ〜なのかなぁ?
| 固定リンク
「季節のたより」カテゴリの記事
- どこから来た?ねじり花(2017.06.14)
- 初めて咲いた胡蝶蘭(^^♪(2016.05.02)
- 誰も見ていなくても・・・(2014.07.30)
- それぞれの花(2014.06.12)
- 雪とお雛様(2014.02.26)
コメント
キレイですね♪
紫色、大好きです*^^*娘の名前に「紫」の字を入れてしまったほど(笑)
私はお花の名前をほとんど知らないので、見掛けてもただ「キレイ~♪」とか「可愛い~♪」って思うだけです^^;
オンマさんみたいに詳しいと、考察も楽しいですね☆
投稿: 酔心 | 2012年11月 9日 (金) 16時33分
To 酔心さん
こんばんは!
綺麗な紫ですよね。
この写真、じつは別の日に写したもの。
上のは今日の夕方、なのでつぼみかけていて。
(夜はつぼみ、朝になると開くのです)
下の写真は、天気のよい昼間に撮ったのです。
実際の色は、上の方が近いかしら・・?
(あ、画面に表示される色によっても違いますね)
そんなに詳しい訳ではないのですけど(笑)
基本、オタクなもので・・・
なんとなく気になると調べたくなっちゃう・・!?
投稿: わくわくオンマ | 2012年11月 9日 (金) 17時24分
今ごろ、こんなところに
追記、です。
パソコン壊れてしまい、スマホからでは
本文の編集ができないのー☆
ツイッターとか、ネットのお陰で
知らない色々な方のブログとかから
教えていただき。
どうも、これは
秋咲きのクロッカスだと
判明しました~♪
投稿: わくわくオンマ | 2012年12月21日 (金) 20時09分