彼岸花の土手です♪
いつも、この時期になると
通ってみるのですが
引っ越したから
なかなか近くに来る用事もなくて。
ところが
今日は、この近所にお住まいの
年配の先生を
送り迎えする事に。
ちょっと早くに到着しすぎたので
回り道して
咲いてるか、のぞいてみました☆
見事でしょう!!
いつも、この時期になると
通ってみるのですが
引っ越したから
なかなか近くに来る用事もなくて。
ところが
今日は、この近所にお住まいの
年配の先生を
送り迎えする事に。
ちょっと早くに到着しすぎたので
回り道して
咲いてるか、のぞいてみました☆
見事でしょう!!
わたし、文章書くのが好きだったんだと
突然気づいた・・・(笑)
先日、パソコンで300文字~の文章を作る
在宅ワーク
まあ、内職みたいなもんだね?の
広告みてさ・・・
送られてきたネタの中から
3~400文字の文章10個作って
テストに送ってみたのよね★
採用されるかど~だかは、わからないけど~
(それに300文字~書いて30円!とかだけど)
でも、その文章作る作業が
とにかく
楽しかったんだわ~!(笑)
しゃべるんでも、考えるよりも先に
言葉が出てきちゃう人だから・・・
(時々、思ってもいないふうに捉えられてしまって、戸惑うこともありますが)
文章書いて、ちょっとはお小遣いになるんなら
こんな嬉しいことはないんだけどな。
引越し先に、連れてきた月下美人
たまーに水をやる事しかやってないのに
ちゃんと、花を咲かせてくれました♪
2輪だけですけど
いい子でしょ~♫
今年はツイッターで、つぼみのうちから
今日咲きそう~!?ってUPしていたので
ブログのほうが後回しでしたけど
咲き終わったぶら~ん・・・
この時、ゴミの日だったもんで
結構でっかい花ですし
速攻で、出しちゃったんですよね★
そしたらさ
ツイッターでフォロワーさんに
月下美人って食べれる!って教えていただいて。
え~??ほんと~?!
検索してみたら
たしかに!おひたしとかにして食べれるんだそうです!!
残念だったなぁ。
食べてみたかった(笑)
それに、お花をお酒?リキュールとかに漬けて
水中花にすると、保存できるんですって~!
もっとも、ウチは誰もお酒飲まないんで・・・
大きな花びらだから、リキュールも保存瓶も大きいのが
必要だろーし(笑)
でも、次回、咲いた時には
月下美人の味?
レポいたしますね~(笑)
昨日は、朝から、義母の様子がおかしかった・・・
返事もしないし
目が違う・・・
どこか、具合悪いの??と聞いても返事なし。
耳がとにかく遠いので
補聴器をつけても、首をふり、はらいのけるばかり。
朝、ご飯にしましょうよ!と声かけたら
「いい!わたしは残りもの食べるから!」
う~ん?
それで、前日の事を思い出す。
夕飯の時、バイトで遅い娘の分のおかずを
取り分けて残しておけば良かったんだけど・・・
結構残ってたので、まさかおばーちゃん、もう食べないだろうと思ってたら
お肉は残ってるけど、野菜を食べちゃいそうになったもんだから
つい
「娘の分、とっておいてね!」って言っちゃったんだよね。
この一言が、耳の遠い母には
ちゃんと聞こえてもないもんだから
いったいどう聞こえたのか、わからないけれど・・・
とにかく、それで腹がたったみたい。
考えてみたら、それから、ちょっと様子がおかしかったような?
ちょっと認知症の初期段階のような時もあり
突然怒ったり、泣いたり
情緒が不安定な時がある。
でも、考えてみたら、そういう時は
なにか、母に「言った」時なのよね。
事実はどうあろうと、本人が
そう思い込んだ認識が、本人にとっては、それが事実・・という事になる訳で。
主人とも、ど~したものかな?って話をしたのだけど
人間って、母に限らず
自分の肉体の目、で見えて認識したもの
聞こえて、そうだと思ったものが
本当だと、認識してるけれど
実は、本当ではないかもしれないし
他の人には違って見えてるかもしれないし。
聞き間違いかもしれない訳で。
やっぱり、三次元で見えてるものだけを
真実、だと思ったら間違うよな~って(笑)
あらたに、思った朝でした☆
まあ、でも
お昼、料理教室で作ったご馳走・・・しばらく手もつけずにいたけれど
そのうち、ちょっと食べてたし。
焼いたチョコケーキを夫に持っていってもらったら
ちょっと機嫌が良くなってきたよ~で。
今朝は、いつものおばーちゃんに戻ったようで
ホッとしました~☆
母は、多分極端な例にしても
自分で思い込んでしまって
勝手に、心配したり、腹をたてたり。
そういう事って、けっこうあるんだと思います。
私は、本当のものって
たいがい、目には見えないのよ・・・というふうに
教えられて育ったような気がします。
私の両親は、生長の家で知り合って
両親とも、生長の家で仕事もしていたので
まあいえば、宗教のなかで育ったようなもの。
神社やお寺の娘、って言えば
分かってもらいやすいけど、まあ、似たようなもの・・かな?
三次元で起こっている出来事は
本当ではあるけれど、それが真実ではないっていうか・・・
影に写ってる姿、っていうか。
移り変わる姿の奥に、移り変わらない、本物の姿があるんだよ・・って
死んでも死なない、いのちがあるんだよって
そう教わって育ったから
そして、悪も病気も死も無いのだと。
(そう見えているだけ、光を遮って影になってるだけ)
本当はすべて善、だけの世界なのだと。
みんな、幸せになるために、幸福を表現するために生まれてきたのだと
まあ、究極のプラス思考・・・っていうか。ね。
文章で、短く表現するのは
ちょっと難しいけど。
特にこの10年
次々と、本当に、いろいろな出来事があったけれど
あ、自分が勝手に光を遮っていただけだな~とか
本当は幸福が降り注いでいるのに、自分で気がつかなかっただけだな~とか
物事の、取り方、みかたを変えただけで
物事そのものが、違って見えててくるんだよね~☆
そうして、ちゃ~んと
大丈夫な方向に進むのよね((笑)
ありがたいことだと思います。
昨日も、洗濯物を干しながら(やっぱり機嫌の悪い母を相手にするのは怖いので・・・)
ありがとうございます、ありがとうございます・・って
唱えていました。
そうすると、気持ちが落ち着いて、大丈夫、って気がしてくるんですよね。
まあ
年寄りと暮らす、ということは
今まで思ってもみなかった出来事も
正直、ありますけれど
見る方向を変える、っていう習慣がついているお陰で
なんとか、やっていけていて
本当に、ありがたいことだな~と思うのです。
いま、いろいろな大変な出来事に直面している方も
たくさん、いらっしゃるとは思うのですが・・・
ぜひ、違う方向から、見てみてくださいね。
それも、喜べること、良かったことの方向よ~!
す~っごいマイナスに見える出来事の裏には
ぜったい、同じくらいプラスの方向がかくれているはずですもん。
読んでくださって
ありがとうございます!
ぜひ、またのぞきにいらしてくださいませね~!
先週より
雨オトコ様来日中につき…
関東でも、今日は突然の雨(笑)
降ったり、晴れたり(笑)
でも、雨男ソギ様の今回の公演は
大阪、名古屋ゆえ?
昨日、神奈川7会場で行われました生長の家講習会
わたし、麻生会場で司会させていただきましたが
無事に、途中ちょっと降られたようですが
調度良いお天気でして。
ありがとうございました♪
そして
しばらくブログを放置しておりました間に
80万アクセスを越えていました♪
細々と、続けてはいるけど
滞り気味のブログに
それでも、毎日どなたかがのぞきにきてくださっていて。
皆さまのお陰です。
ありがとうございます!
やっぱり、アクセス数が増えると
嬉しいものでございます♪
という訳で?(笑)
ソギ様のMVも
アクセス数をどーぞ伸ばしてあげてくださいませ~♪
youtu.be/4kK2NG4UXSY
や~っとPCから
修正にまいりましたので、貼り付けていきます☆
これで、飛べるかな?
娘が韓国から帰国しました♪
TEENTOPのサイン会に行ってた(笑)・・・のだけど。
人気が出ると、醒めるタイプの娘☆
でも、今まで彼女が注目した子は、みんな人気出て。
第一にソギさん。
今となっては夢の(笑)ハイタッチで
目を見てしゃべって、名前まで呼んでもらったが
さっさとCNBLUEに乗り換え、オールキル(音楽番組全部1位)したら
とっととインフィニットに。でもこれもオールキルしたんで(笑)
TEENTOPもオールキルするよ~だと
四戦連勝負けなし(笑)
TV局のあるカヤン駅付近の地元スーパーで
カフェベネのグンちゃんパッケージのコーヒーみつけて
買ってきてくれました♪
もちろん、中身は消費して(笑)
・・ちなみに後ろ側はヨジャ・・・ハン・イェスルさんです☆
またまた、た~くさん洋服も買って・・・
楽しんできたよ~で。
良かった、良かった~!!
(この時期なんでちょっとは、心配したんだよ~)
しかし、彼女はいつも
日本人には見られないようで。
韓国人に、韓国人だと思って道をきかれる・・・そーです(笑)
ま、そんでもちゃんと韓国語で受け答えできるんで・・・
今回も、駅で何度も道とか駅とか、聞かれたし
TEENTOPの子達からも
日本人には、たいてい日本語で話しかけるのに
彼女には全員から韓国語で話しかけられたそ~で
いったい、どーゆーこと(笑)
ちなみに、私には似てません!(きっぱり!)
最近のコメント