« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »

2011年7月

2011年7月31日 (日)

インターネットラジオ

ここ数日

毎日がジェットコースターに乗ってるような・・

 

ドラマな毎日でございまして。

 

PCは使用しても

なかなか、自分のブログにもたどりつけない・・日々でした。

 

でも、やっと

なんとか、任務は・・・ほぼ・・・

めぼしはたったかな?

 

(大騒動な?懸垂幕作成顛末はコチラ・・)

meromerojks.blog.fc2.com/blog-entry-14.html

(その2)

meromerojks.blog.fc2.com/blog-entry-15.html

 

 

そして

今日はチャン・グンソクFC内のコミュ「愛叫会」センイルオフ会♪

 

まあ、それも、幹事さん泣かせの

二転三転四転・・・があり。

 

でも、センイルの歌も習って、ソウルクリショーの歌も練習して

ソギ人形付きのケーキも食べて♪

 

 

満足して帰宅♪

 

来週ソウルでの日韓合同オフ会ランチ・・?

での、名札を作っとくか・・とPC開けたら

 

あらら・・

あらら・・!!

 

一昨日、実は

三軒茶屋「デボラ」で、取材を受けて・・っていうより

一緒に「うなぎトーク」??

先日、コメントもくださった増岡聖子さんと

お目にかかってまいりました。

 

「この話」をしようと思って、説明の為に違うところから話したら

戻ってこれずに違う着地~☆

みたいな、ワタシのこと・・・

 

編集なさるの・・・きっと大変~!だから

ちょっと先!になるかな?って思ったのに

まあ、もう載せてくださってあって。

 

seiko-masuoka.seesaa.net/article/217678579.html

 

増岡さん、お世話になりました!!

FCのコミュにも、書き込みに来てくださって!

 

まさか、こんなに早くUPしてくださるとは!!

| | コメント (3)

2011年7月25日 (月)

ミラクル韓国

来月の、韓国ソウルcri-showに

行ってくることにしちゃいました・・・

 

実は、アジアツアー、ラストにきっとソウル公演が来るだろう!

って思っていて。

 

あったら、行く!って勝手に決めていたもので。

 

しかも、そう宣言した翌日に

ソウル公演・・・発表されたのでした。

       

 

 

これって、もう行くっきゃないじゃないですか!!

 

根拠は無くても

「決め」たら「行ける」・・・って

 

今まで、わたしの人生の中で

何度も経験してきたことなのです。

 

 

「決めてない」って「行かない、やらないことを決めている」

ってコトなんですよね。

 

それだったら、うまくいく、事を決めておいたほうが良いですもん。

 

 

夫に、ソウル公演行ってきていいかな?と聞くと

すんなりと「行ってくれば」とのお返事。

 

わたし・・・夫さまも

「良い夫だと決めて」います。

 

三次元的には

う~ん、失業中、っていうか勤められない状態・・?だし

もう何年もね・・・

 

でも、こんなふうに、穏やかに

 

彼の能力を活かす道が絶対あるはず!

彼の能力を社会に還元できないと、社会の損失!なんだからって

 

本当に、思えるようになるまでには、だいぶ時間はかかったんだけど・・・

 

 

 

わたし

グンちゃん見てて、どんな時でも、将来どんなことがあっても

そばで支えてくれる伴侶に出会ってほしいな、

 

と思うわけ。

 

でも、だから・・

それなら、自分がそういう伴侶になっていたいな、とも思うのよね。

 

だって、人に求めるだけではダメでしょう?

 

 

前回急に韓国までサポートに行かせてもらう事になった時も

夫が、行ってくれば、と言ってくださったおかげで

 

30分で返事しなきゃ間に合わなかった決断を

チャンスの神様の前髪、つかむことが出来たんですよね。

 

相手を変えることはできないんだけど

自分の気持ちが変わると

相手が変わるんですよね。

 

 

あらら、韓国のことを書こう、来月韓国行く前に

前回のレポの続きを書こう・・・と思っていたのに

 

おのろけ?になっちゃいました(笑)

ま、たまにはこんな日も。

| | コメント (9)

2011年7月23日 (土)

うちわ付まっこり・・・

近所の生協に買い物に行ったのですが

 

ここ、最初からグラス付のソウルマッコリとか

置いてあったお店なんですが

 

ソウルマッコリ

あちこち、三箇所、四箇所展開くらいしてて(笑)

 

今度は5本いりのグラス付・・

(前のグラスとサイズがちがう)

 

そして、6本入りのウチワ付き~!

 

 

あらら~!

グンちゃんのうちわ付き~?!

 

と思って、友達ふたりに「要る?」ってメールしちゃいました☆

 

そしたら「欲しい~!」って即答帰ってきて・・・

2セットしかなかったので、ふたつ買って帰って

よく見たら・・・

 

 

 

 

あれれ???

 

 

 

 

えーん

 

だまされた~・・・・

 

グンちゃんウチワじゃ、なかったよ~☆

 

 

グラス付きの方と・・・

取り替えてくれるかなぁ。

 

やられたわ(笑)

| | コメント (2)

2011年7月21日 (木)

シネちゃん入院で、今日のドラマは?

今日はグンちゃんの話題じゃありませんが

 

18日に乗ってた車が交通事故で

でも、たいしたことはないらしい?って聞いてたパク・シンヘ

シネちゃんですが

gam-mag.jp/2011/07/19/park-shin-hye-accident/

 

 

事故の後遺症で入院したそうです。

 

今夜放送のMBC水木ドラマ・・・

ヨンファ君と、共演している「ノンネゲパネッソ」〈邦題「俺のこと好きでしょ」)

 

娘がリアルタイム視聴しておりますが・・・

夕べの放送では、予告編がなかったのよね☆

 

週に2日、連続で放送する韓国ドラマで

前日の放送に予告が無い・・・ってコトは

 

今日の分は、今日撮影・・・の可能性が高いってことで☆

あらら、どうなるのかしらん??

 

 

そしたら、今日は1~7話のスペシャル版を放送するそうです。

大丈夫なのかしらん~☆☆

 

(でも、ホントこれって過酷ですよね。一日も、休むこともできないわけですもん・・・)

 

 

MBCノンネゲパネッソスペシャル

 

って書いてあるよね?

う~☆なんとか、このぐらいのハングルは読めるように・・たまには(笑)

・・・なったのだ♪

 

でも、大丈夫かしらん・・・。

韓国、交通事故も多いので、ホント気をつけて

そして早く元気になってください~!

 

 

| | コメント (0)

再度☆チャンオにされたら嫌なこと。

※6月中にあげた記事ですが、下がってしまうのでもう一度、あげておきます。

ダブりますけど、あしからず。

 

 

 

今回の来日で

あまりにも、急激にファンが増えたこともあってか

 

彼もいろいろな戸惑いもあったみたいですね☆

 

 

体に触られたくない!っていうメッセージを

わたし、韓国でまのあたりに見てきたのに

 

ここで載せたらどんなことになるのかしら??とか

いろいろな思いがあって、載せれないでいるうちに

 

ファンにもみくちゃにされたりする事件、もあったりしたようで。

 

 

なので、見てきたものの責任として

グンちゃんの直筆メッセージ、載せさせていただくことにしました。

 

 

先月行かせていただいた、ミラクル韓国。

チャン・グンソクネットと日本の愛叫会、それと台湾のストライクソクとの

三国でのサポートでした。

 

代表のマダムが、急なサポート決定(一週間前に決まりました)で

仕事休めず、いかれないということで

急遽わたしにお鉢がまわってきたのです。

(まさか、こんな大きな組織になるとは思わず・・気軽に副会長・・だったの)

 

韓国JKS.netから、日本からも二人の枠で来てくださいということで・・・

日本在住韓国人のT先生と一緒に、行かせていただくことになりました。

100_0225

 

本当に韓国チャンオさんたちからは

学ぶことだらけ・・・

 

ホントに無償の愛で

すばらしいサポートが実現しましたが

 

今回はとにかく、ソギのメッセージをご紹介します!

20170424_10_31_03

 

これは、最後に

ソギがサインなどもしてくれた時に

 

JKS.netの代表の方が用意してくれてあった

アンケート用紙に、ソギが書き込んだものです。

 

目の前で、結構じっくりテイネイに

いろいろしゃべりながら書き込んでいました。

 

残念ながらわたしには、あまりよく聞こえなかったし、そもそも韓国語ですから

聞こえても、なんと言ったかはわからないんだけど。

 

でも、用紙はT先生に翻訳して頂きました。

6.の質問

「チャンオがする行動の中で一番いやなことは?」

 

この答え、いくつか用意してある中で

3に丸つけて。

 

これは、「こっそり私の体のあちこちを触るチャンオ・・・彼女以外は触るのイヤです」

っていう項目なのだけど、

 

ソギは「彼女以外は」もバツで消して

「誰でも私の体を」と書き直してあるのです。

 

彼女にさえも、触られたくない!んだって。

 

 

だから、やっぱり嫌だったでしょうね・・・☆

 

ソギとしては、この時のサポートが日本からも来てることは知っていました。

そして、目の前で、このアンケートも書いたわけなのに・・

 

これが、日本のチャンオには、まるで伝わってない・・・のは

私の責任・・・もあったかも?・・と。

 

今回の事件で

私は自分の責任を感じてしまって・・・。申し訳なかったです。

 

帰国したら、あまりにもすごい勢いで

サポートの写真が、ネット上を飛び交っていて

 

マダムに言われてすごいスピードで作成した、愛叫会のロゴも

世界中(?)を回ってる・・?みたいな勢いで・・

 

このさなかに、わたし一人が唯一の日本人ってこと

ブログに書いたら

刺されるんじゃないかしら~?みたいな・・・(笑)

 

ちょっと恐怖がありました。

それで、余計、書けませんでしたが

ちょっと後悔しています。

 

なので、もう帰国の途についたうりプリンスが

また、次回来てくれたときには

ぜひ、今回のようなことが起こらないように

 

少しでも、お役にたてたら!と思い、ここに公開させていただくことにいたしました。

 

もっと早く、載せれなくて、本当にごめんなさい!

100_0280

 

ちなみに、この時の写真は

この時だけ、撮影OKをいただいて、写したものです。

100_0284100_0260

 

空港写真など、よくあがっているから

誰でもいつでも写真OK、なんて思いがちですが

とんでもない!!

 

古いチャンオさん達は、本当にちゃんとソギの権利を守ってらっしゃるんです!

だから、サポートの食事中はもちろん、その他の時には

一切写真は撮りませんし、

挨拶の時以外は、そばにも行きませんでした。

 

だからこそ、こんなお食事のサポートなんてことが

OKなのだと、本当に思いました。

100_0213_3 (ちなみに、私たちの食事は三食コレでした!)

        

ぜひ、知っていただきたいこと

またおってUPしたいと思っています。


人気ブログランキング

| | コメント (4)

2011年7月16日 (土)

韓国ドラマで学ぶ・・日韓文化の違い、その2

その1をUPしたのはいつだったかしらん☆

 

こちらに、その1~☆

 

たぶん100本以上の韓国ドラマを見て

こんなに近いお隣の国、顔も見分けがつかないし

お米が主食なのも同じ・・・・

 

だから、色々なコトがてっきり似てるものだと、思い込んでいましたが・・・

 

みごとに正反対!なトコロも沢山ありました。

 

興味がないと、「変!」で終わってしまいますが

それって、残念!だな~と思います。

 

何より、大好きなグンちゃんのお国。

ぜひ、興味を持って、「違い」も知って欲しいな~!と思います。

「違う」ことを知って、はじめて「認められる」んだと思うのです。

 

前回は「正座」のことを書きましたが

今回は「食事のマナー」です。

 

っと言っても、ドラマから判った(気づいた)ことだけ。

なので、もし間違っていたら、ぜひ、コメントで教えてくださいね!

 

 

とにかく

ドラマを見て驚いたことは

 

日本でタブーなコトが、ほとんどすべて(と言っていいほど・・)

OK!・・当たり前・・だということ。

 

箸から箸。

箸とスプーンを同時に持つ。

お茶碗を持たない。・・・・などなど。

 

そして、人のお皿も自分のお皿もない・・・っていうのかしら。

みんなでつつく、って感じ。

 

これは、先日初韓国に行って

全員韓国人の中で、出前をいただいたのですが・・・

 

お盆にみんなの分の出前がありまして

私には太刀魚の塩焼き定食みたいなのを、頼んでいただいたのですが

 

日本だったら、当然自分の分だけをいただくじゃないですか。

 

それが、突然

隣の方が、私の魚をつついて、ひっくり返したりして食べ始めるわけですよ☆

(もちろん、自分の箸でそのまま・・ですよ)

 

一瞬、あら?とびっくりしたけれど

『ああ、ここは韓国』と納得・・・☆しました。

 

ドラマの中の「ビビンバ」にもびっくり・・・しませんでしたか?

まるで「ねこまんま」

銀の洗面器みたいなのにぐちゃぐちゃ混ぜて、文字どおり「かっこむ」感じ・・?

 

日本人には、違和感のある食事風景が

ドラマの中では当たり前でした。

 

どこで、どうして、こうも正反対になってしまったのかしらん?と思う程。

 

でも、これが

金髪碧眼の国・・だったりすれば、「へ~え!こんな文化もあるんだ!」って

きっと思えるんだと思うのです。

 

なまじ、ソックリだからね・・・☆

 

 

「違う」ってわかっていれば

「認める」ことができるけれど、「知らない」と

「え?」「何故?」って思うことって、たくさんあるような気がします。

 

生理的にちょっと「許せない・・」と思えてしまうくらい違う点も

しょうじき、ありますが・・・。

 

赤ちゃんの時には、みんな同じはずなのに

周りの環境で、「当たり前」や「生理的」な感覚って、決まるってことなのですね。

 

それでも、お互いに

それを知って、理解することが大切なんだと思うんです。

「当たり前」って思っていることって

実は「当たり前」ではないことって、沢山あるんですよね~☆

これは、同居してるお嫁さん方は、きっとご存知だと思いますけど。

 

それがわからないと

「相手が変!」なのだと思ってしまう。

 

でも、それではある種不幸ですよね。

わたしは、人間って、どれだけ相手を認められるか・・、ゆるせるか・・

結局どれだけ「愛せるか」なのかもしれないですけど

 

自分と「違う」相手を、どれだけ「認められる」かで

と~っても人生の幅?が違ってくるような気がしています。

 

自分と同じ人なんていないですもんね。

 

 

話がそれましたが

 

せっかく、山ほどドラマを見て

グンソク君って、素敵な俳優さんを応援することで

韓国という、似てるようで全く違う国を知り、興味も持ったわけなので

 

みんな違って、みんないい・・・

「違い」を知って「理解」していくことが出来たらいいな~と思っています。

 

 

| | コメント (0)

2011年7月12日 (火)

韓国チャンオさんに学んだこと

こんばんは。

 

「キミペ」サポートお手伝いに行かせていただいてから

早くも、もうすぐ一ヶ月・・・

 

今さら感もありますが

ほとぼりが冷めたからこそ、ブログにも載せれるので・・・

 

 

わたし自身、まさか、サポートに参加できるなんて思ったこともなかったし

増して、自分がその現場にお手伝いに行かれるなんて・・・

 

夢のまた夢・・・の経験でした。

 

残念ながら、コトバの壁があって

韓国チャンオさんたちと、直接会話できなかったのが

本当に残念ですが・・・

 

でも、本当に

彼女たちの無償の愛と献身と努力とがあって

食事差し入れなどのサポートが成り立っているのだと

 

目の当たりに見せていただきました。

 

 

ソギの事務所と

長い間の信頼関係があってこそ、できる事。

そのためには、本当にとってもよくルールを守って

ソギの権利も守って、の応援なんですよね。

 

だから、サポートお手伝いの人数も、最小限に限られているし

 

そもそも、決まった時間の中

撮影が中止になった時には、サポートも中止。

 

中止じゃなくても、その時間内に、ソギチームが来るとは限りません。

それは、一番最初に言われていました。

 

一週間前にサポートが決定して

飛行機手配しなきゃだけれど、突然キャンセルも有りです!

それに、ソギに会えるわけではありません、ということをふまえて

行かせていただくことになった訳でした。

 

それでも、こんなチャンスは二度とないだろう、と思いました☆

チャンスの神様は前髪しかないのですもの・・・

前髪ぐっとつかむしかないでしょう!?

 

前日の準備レポなどはコチラ

meromerojks.blog.fc2.com/blog-entry-6.html

 

 

今回ご一緒させていただいたJKS.net代表のチョリンさんは

長年のファンで

ソギとは直接メールのやりとりもできるそうですが

 

驚いたのは、

食事サポートの時に、ソギ一行が現場に到着しても

近くに寄っていって会話したのは、代表の彼女だけ。

写真も、OKが出た時しか撮りません。

 

黙って、おとなしく、食事される皆さんを

遠巻きに見守るのみ。

 

食事風景とか、写真撮れるのかしら?と思ったのですが

ノーメイクの時は一切写真NGのようで☆

(お気に入りのヒョウ柄のサングラスで登場で、食事中もずっとサングラス着用でした)

 

遅れてきた、ゴン様は?と聞いたら

ゴン様もNG、デシタ。

なので、サポートの様子って、結構ネットに出てるようですが

あれも、全部写真OKが出た時だけのもの、のはずなのです。

 

 

当日デザートにパッピンス(かき氷)の用意をしていたので

それは、直接プリンスに、何をトッピングするか聞いて~

直接渡していましたけれど。

 

 

申し訳なかったのは

今回、日本から参加させていただいたのは二人のみで。

 

日本から来たことを紹介してくださったら(らしい)

ソギが手を伸ばしてくれて・・・

日本から行った二人のみ、握手してくれたのです☆

 

準備大変だった韓国チャンオさんたちは無しだったのに・・・

 

それでも、

遠くから参加した私たちを、たててくださり・・

 

ほんとにコトバがわからなくて、何がどうなっているのやら

何がなんだかわからないままに過ぎてしまって

 

後で考えたら、なんだか申し訳ないことばかり。なのでした

 

それでも

韓国チャンオさんたちに見習うことが沢山あって

 

現場を見せていただいたからこそ

わかったことも沢山あったので、お知らせさせていただくことが

わたしの使命かも・・・?と思って

記事UPさせていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (2)

2011年7月11日 (月)

祝・スマスマ出演~!

いよいよ!

来週18日の、スマスマに出演!

が告知されましたね~♪

 

 

チャングンソクJapan Fanclub
 

1時間前

  (JKSjapanツイッターより)

 

 

はい。

今日放送のガガ様の回・・・

 

ムスメがビースト登場の他の番組見てたけど・・・

そろそろエンディング、っていう時だけ

フジTVにまわしたら、最後に予告やったので

ちょっと見れました!

 

www.fujitv.co.jp/smapsmap/index.html

70分拡大版だそうで、予約時間ご注意です~!

 

いや~!!楽しみ楽しみ~!!

 

これで、あとは「笑っていいとも」と「徹子の部屋」と「ミュージックステーション」

に出てくれれば!

言うことなし!だわ~ん☆

 

| | コメント (0)

ラタイさま・・・

グンちゃん、上海公演も無事に終了した・・ようで

 

ツイッターには

なじぇか、ラタイ様のプリンスが次々・・・

 

暑いもんね・・・☆

 

 

twitter.com/#!/treeJ_company

夕べ、ツイッターに韓国語で載ったとたん

ムスメが教えてくれました☆

 

彼女は、ハングル見ながら日本語で教えてくれて・・・☆

 

その後、

JKSジャパンのツイッターで翻訳してあがってたけど

ほとんどあってた・・・いいなあ~ムスメ・・・

 

私も韓国語、わかるようになりたいよ~!!

 

でも、夕飯後とかに、ムスメに特訓?してもらっても・・・

わたしの脳みそ、沸騰しそうなだけだわ・・・☆

 

来月ソウル公演までに、ちょ~~っとはハングル読めるように・・・

なりたいよ~~!!

 

| | コメント (0)

2011年7月 4日 (月)

写真展

そごうでの写真展
本日最終日
行ってまいりました〜♪

土曜にも一人でのぞいてきたけれど
今日はお仲間とワイワイ行ったので
楽しかったわ♪

ご一緒していただいたみな様
ありがとうございました〜!

いま
帰りがけに前の職場に
買い物に寄ったら

ぜーんぜんグンちゃんに興味なかった
女性社員さんが

昨日写真展行ってきちゃいました!
と言うので
びっくり!

ハマりそうです〜!
だって☆

まあね(笑)
彼のあの写真見たら
やられちゃうよね(笑)

| | コメント (0)

2011年7月 2日 (土)

チャンオにされたらイヤなこと

(6月中にあげた記事ですが、下がってしまうので

ちょとだけ、あげておきますね)

 

グンちゃん、元気に空港に到着して

踊りながら?(笑)帰られるようですね!

 

今回の来日で

あまりにも、急激にファンが増えたこともあってか

 

彼もいろいろな戸惑いもあったみたいですね☆

 

 

体に触られたくない!っていうメッセージを

わたし、韓国でまのあたりに見てきたのに

 

ここで載せたらどんなことになるのかしら??とか

いろいろな思いがあって、載せれないでいるうちに

 

ファンにもみくちゃにされたりする事件、もあったりしたようで。

 

 

なので、見てきたものの責任として

グンちゃんの直筆メッセージ、載せさせていただくことにしました。

 

 

先日のミラクル韓国。

チャン・グンソクネットと日本の愛叫会、それと台湾のストライクソクとの

三国でのサポートでした。

 

代表のマダムが、急なサポート決定(一週間前に決まりました)で

仕事休めず、いかれないということで

急遽わたしにお鉢がまわってきたのです。

(まさか、こんな大きな組織になるとは思わず・・気軽に副会長・・だったの)

 

韓国JKS.netから、日本からも二人の枠で来てくださいということで・・・

日本在住韓国人のT先生と一緒に、行かせていただくことになりました。

 

 

本当に韓国チャンオさんたちからは

学ぶことだらけ・・・

 

ホントに無償の愛で

すばらしいサポートが実現しましたが

 

今回はとにかく、ソギのメッセージをご紹介します!

 

 

これは、最後に

ソギがサインなどもしてくれた時に

 

JKS.netの代表の方が用意してくれてあった

アンケート用紙に、ソギが書き込んだものです。

 

目の前で、結構じっくりテイネイに

いろいろしゃべりながら書き込んでいました。

 

残念ながらわたしには、あまりよく聞こえなかったし、そもそも韓国語ですから

聞こえても、なんと言ったかはわからないんだけど。

 

でも、用紙はT先生に翻訳して頂きました。

 

6.の質問

「チャンオがする行動の中で一番いやなことは?」

 

この答え、いくつか用意してある中で

3に丸つけて。

 

これは、「こっそり私の体のあちこちを触るチャンオ・・・彼女以外は触るのイヤです」

っていう項目なのだけど、

 

ソギは「彼女以外は」もバツで消して

「誰でも私の体を」と書き直してあるのです。

 

彼女にさえも、触られたくない!んだって。

 

 

だから、やっぱり嫌だったでしょうね・・・☆

 

ソギとしては、この時のサポートが日本からも来てることは知っていました。

そして、目の前で、このアンケートも書いたわけなのに・・

 

これが、日本のチャンオには、まるで伝わってない・・・のは

私の責任・・・もあったかも?・・と。

 

今回の事件で

私は自分の責任を感じてしまって・・・。申し訳なかったです。

 

帰国したら、あまりにもすごい勢いで

サポートの写真が、ネット上を飛び交っていて

 

マダムに言われてすごいスピードで作成した、愛叫会のロゴも

世界中(?)を回ってる・・?みたいな勢いで・・

 

このさなかに、わたし一人が唯一の日本人ってこと

ブログに書いたら

刺されるんじゃないかしら~?みたいな・・・(笑)

 

ちょっと恐怖がありました。

それで、余計、書けませんでしたが

ちょっと後悔しています。

 

なので、もう帰国の途についたうりプリンスが

また、次回来てくれたときには

ぜひ、今回のようなことが起こらないように

 

少しでも、お役にたてたら!と思い、ここに公開させていただくことにいたしました。

 

もっと早く、載せれなくて、本当にごめんなさい!

 

 

 ちなみに、この時の写真は

この時だけ、撮影OKをいただいて、写したものです。

 

空港写真など、よくあがっているから

誰でもいつでも写真OK、なんて思いがちですが

とんでもない!!

 

古いチャンオさん達は、本当にちゃんとソギの権利を守ってらっしゃるんです!

だから、サポートの食事中はもちろん、その他の時には

一切写真は撮りませんし、

挨拶の時以外は、そばにも行きませんでした。

 

だからこそ、こんなお食事のサポートなんてことが

OKなのだと、本当に思いました。

 

ぜひ、知っていただきたいこと

またおってUPしたいと思っています。

| | コメント (6)

2011年7月 1日 (金)

ツイッター

あら~☆

 

ついにグンちゃん

ツイッター始めたのですね~!!

 

マネージャーのゴンさまのメッセージもあがってましたね!

 

 

 

트리제이컴퍼니
 

| | コメント (0)

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »