しだれ梅
我が家の庭にある40年以上経ってる
しだれ梅が、満開になりました~!
手入れがまるで出来ないので
去年は、全く枝を切れず・・・
でも、長く枝垂れてくれて、そこに蕾が沢山ついたので
今年は、みごとに咲いてくれて♪
上のほうは、枝が込みすぎてダメなんだけど。
風が強くて、まるでピンボケですが
お花の綺麗さは、わかるかな?
しょうじき、毛虫はつくし・・
カイガラムシもつくし
高さもそれなりにあって、自分で切るのはかなりムズカシく・・
手入れを思うと「ふ~っ」なのですが
こうやって、綺麗に咲いてくれて
鳥さんたちも、来てくれると
やっぱり嬉しい~~!
今年は、梅の実も、いつも以上に生ってくれそう☆
楽しみ楽しみ~☆
| 固定リンク
「季節のたより」カテゴリの記事
- どこから来た?ねじり花(2017.06.14)
- 初めて咲いた胡蝶蘭(^^♪(2016.05.02)
- 誰も見ていなくても・・・(2014.07.30)
- それぞれの花(2014.06.12)
- 雪とお雛様(2014.02.26)
コメント
きれいですね~~~
メジロンきたら
撮影お願いしますね!!
投稿: doeraioji | 2011年2月27日 (日) 15時06分
To doeraiojiさん
こんにちは~!
メジロ、この間きてたのですが・・
残念ながら、梅のところではなくて。
動くし、カメラ取りに行ってる間に
飛び去ってしまいました★
ちょうど、花のところで写すなんて
ほんとにむずかしいですよ~!
皆さん、上手ですよね!
投稿: わくわくオンマ | 2011年2月27日 (日) 15時28分
お見事!
お花を咲かせるには、陽当りも大事なのです。
日陰になる場所では、なかなか上手くお花は咲いてくれません。
今年のメジロさんをTBしておきますね(^^)
投稿: kuronekosann | 2011年2月27日 (日) 15時49分
あれ、TBは不許可なんですね(^^;
>http://kuronekosann.iza.ne.jp/blog/trackback/2173870
でどうぞ。
投稿: kuronekosann | 2011年2月27日 (日) 15時59分
度々すいません(^^;
>http://kuronekosann.iza.ne.jp/blog/entry/2173870/
でした。
投稿: kuronekosann | 2011年2月27日 (日) 16時04分
きれいに咲きましたね。
我が家のはまだ蕾固し!です。
投稿: nekojarashi | 2011年2月27日 (日) 16時21分
見事な梅!
撮影にいきたいわ〜。
投稿: しじみ | 2011年2月27日 (日) 19時21分
To kuronekosannさん
>あれ、TBは不許可なんですね(^^;
ありがとうございます!
TB以前に、しょっちゅうへんなTBが多発した時があって
たしか、その時に不許可にしたと思うのですが
どこで設定したのか、わからなくなっちゃって・・・(笑)
解除しようと思ったのですが・・★
投稿: わくわくオンマ | 2011年2月28日 (月) 00時53分
To nekojarashiさん
いらっしゃいませ~☆
今年は、よく咲いてくれて嬉しいです~☆
こちらの方が、暖かいのかしら?
投稿: わくわくオンマ | 2011年2月28日 (月) 00時55分
To しじみさん
>見事な梅!
>撮影にいきたいわ〜。
いや~、是非来ていただきたいです!!
しじみさんなら、きっと素敵に撮影してくださるんだろ~な!
投稿: わくわくオンマ | 2011年2月28日 (月) 00時56分
おおお~。これはまたみごとですこと~~~。
イザではなみができるからたのしいね~!ぺったんありがと!
投稿: torisan | 2011年3月 2日 (水) 05時56分
To torisanさん
>おおお~。これはまたみごとですこと~~~。
お忙しいなか、ご訪問ありがと~ございます!
ウチも義母が退院してきまして~☆
梅・・後ろのマンションにピントがあってる・・?(笑)
投稿: わくわくオンマ | 2011年3月 2日 (水) 21時51分