バラの季節
先日、お隣さんに会ったら
ピエールちゃん、咲き始めましたから見てね~!
との事。
さっそく、のぞきに行ってきました!
今日はお天気が良くなくて
雨もぱらぱら・・・
でも、お昼前は降ってなかったんで
末息子を誘って、ちょっとだけ草取り。
それから降らないうちに!
ってカメラ片手にお隣さんへ。
お隣さんお留守ですけど、ごめんね~!盗撮じゃないのよ~。
ちょっとお天気悪くて暗いですけど。
まだ、咲き始めだからか
去年のバラと感じがちがうね。
私のプロフィールの写真が、去年5/24のピエールちゃん。
(ピエールなんちゃら、って長い本名ですよ。覚えられないんだけど)
うちの庭に
今年豊作?なのはカルミア。
この金平糖みたいな蕾が可愛いですよね。
このカルミアの木の根元には
鈴蘭の群生があります。
スズランの根っこには毒があるんですよね。
来週から再来週あたりが
ピエールちゃんの見頃になるのかしら?
また、お天気良いときに
写真撮らせてもらって載せますね!
| 固定リンク
「季節のたより」カテゴリの記事
- どこから来た?ねじり花(2017.06.14)
- 初めて咲いた胡蝶蘭(^^♪(2016.05.02)
- 誰も見ていなくても・・・(2014.07.30)
- それぞれの花(2014.06.12)
- 雪とお雛様(2014.02.26)
コメント
ばら!ぴえーるちゃん?
ご隠居さんちにマリアカラスが。。
http://inkyo.iza.ne.jp/blog/entry/1020976/
なまえもいろいろあるんですねぇ。
カルミア・・そうそう・金平糖みたいなつぼみ。
かなりの大木ですね~。
投稿: torisan | 2009年5月 6日 (水) 13時56分
こんにちは。
5,6月はバラの見頃ですね。
随分立派なバラです。
とりさんにも紹介していただきましたが、バラは手がかかるので余り植えてません。
カルミアは、花の形が面白いですね。
投稿: inkyo | 2009年5月 6日 (水) 14時53分
スズラン 可憐だ!!
そういえば去年の今頃バラの花
撮影してたの思いだした!!
投稿: doeraioji | 2009年5月 7日 (木) 08時10分
コメント、ありがとうございます!!
ご隠居さんちのマリアカラスも貴婦人!な感じで素敵ですね!
バラはキレイに咲かすためには
ほんとに手間ヒマかかるみたいですよね。
私には、とても無理なので
お隣で楽しませていただいています!
うちのバラは剪定も何もほったらかしなので
二階から見ないと花が咲いたのがわかりません(笑)!!
投稿: わくわくオンマ | 2009年5月 7日 (木) 13時41分