文明の進歩!
もう、しばらく前のことなのですけど
同居のおばあちゃんち(棟続きの二世帯なの)
に、自動掃除機?・・・がやってきた!!
こーんなの!!
ひとりでくるくるしながら、掃除してくれる!!
段差ではちゃんと止まって、Uターンして戻ってくるし
ちょこっとの段差は、ものともせずに(敷居とかね)
通り過ぎて、隣の部屋にもいくよ~。
机の下、ベッドの下
どこでも入ってぐんぐんお掃除してくれる。
ウチにも欲しいなあ。
ちょっと触覚みたいなのがぐるぐるしてて
ちょっとコワイけど(笑)
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 「note」も更新しています★(2024.03.21)
- お元気ですか~★(2023.09.17)
- iPhoneが壊れた!けれど!(2018.08.15)
- バンバザー(2015.11.05)
- 何故か突然ブタウサギ♪(2015.06.15)
コメント
テレビでは見たことはあるんだけど
一般家庭にあるなんて、何たるおしゃれ!!
高いような気がしますが・・・
投稿: doeraioji | 2008年12月14日 (日) 08時32分
To doeraiojiさん
>テレビでは見たことはあるんだけど
はい、ワタシも一度、韓国ドラマの中で見ました~。(笑)
まさか、ウチにやってくるとは。
おじいちゃんが買ってきたので
お値段はわかりません。
今までは、掃除機担当、おじいちゃんだったのですが
去年、軽い脳梗塞で
手足が少し、動かしにくくなり、腰もかなり痛いらしいの。
こういう文明の利器にも
介護保険対象になるといいんだけどね~。
(と、いっても、介護保険認定されたら、手すりとかの工事費用が一割負担ですむ、とか、そもそも介護保険の認定を自力で出さないといけないとか、年寄りは知らないですよね~。ウチでも、工事がとっくに終わってから知ったんだもん。遅いわ)
投稿: わくわくオンマ | 2008年12月14日 (日) 17時51分