« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »

2008年10月

2008年10月31日 (金)

ありがとうございました。

生長の家総裁、谷口清超先生が亡くなりました。

89歳。もうしばらく前から

ご自宅でお休みになっていたのですが

いま、老衰っていう亡くなり方が

珍しくなってきましたから

大往生ですよね。

 

私は先代(っていっていいのかな?創始者)の

谷口雅春先生に、名前も命名していただいたので

本当に小さい頃から

清超先生のお話とかご著書を読んで

大きくなりました。

 

私の考え方、生き方と生長の家は

切っても切り離せないですね。

 

小学校の頃から

自分は何で生まれてきて、なぜ大人にならなきゃいけないのか?

って、ずっと疑問だったから。

でも、その答えは

雅春先生、清超先生のご本に

いつも明快に書いてあって。

 

さ来週、11月9日(日)には

横浜アリーナで、谷口雅宣先生ご夫妻による

ご講習会が開催されます。

今日も、これから親子室の準備に出かけてきますが

どなたでも、受講できますので

もし、ブログをごらんになって

興味のある方、横浜アリーナまでお出かけください。

 

海老名の、って言ってくだされば

ご招待券もありますから。

10時から15時まで、いつでもお待ちしております~。

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年10月25日 (土)

ゴシレのキムチ

うちの店で

ヨン様の「ゴシレのキムチ」を売っていまして・・・。

 

発注すると、10日がかりで韓国から届くそうで。

結構いい値段なんだけど

つい、つられて買ってみた。

 

 

といっても、・・・

これ、実は買ったのはけっこう前でして。

 

「玉葱の甘味、云々」と書いてあったんだけど

う~ん、甘味?

けっこうすっぱくて、辛~い!

で、そのまま残ってましてた。

 

賞味期限切れそうになったので

やきそばピザにしました~。

 

 

やきそばピザ。

麺の上にバラ肉、キムチ、キャベツをのせ

お好みソースとマヨネーズをかけ、ピザチーズをのせて

フタして加熱。

お肉に火が通り、チーズが溶けたら出来上がり~。

 

 

キッチンバサミで切り分けて

お皿にど~ぞ。

 

 

これでもまだ残ったので、後日キムチチャーハンにしちゃった!

でも、やっぱり酸っぱくて、辛かったですよん、よん。

 

 

(おまけ)

ヨン様じゃないけど

うりジェウォン君、今(あ、今日だわ!)土曜夜11時10分からの

NHK地上波で「ファン・ジニ」に出演します!

もっとも、今日はまだ3話(だと思う)

なんだけど、彼は10話から登場の

「キム・ジョンハン」役なのです。朝鮮王朝時代の装束が・・・

あの、帽子?がなんとも似合わないけど・・・(笑)

でも、「ファン・ジニ」面白いですから、ぜひ見てね!!

 

 

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年10月13日 (月)

ありがとう

先日、電車でのこと。

 

海老名駅は、始発終点駅なので

寝てても、乗り越すことはないんですけど。

 

この間、海老名駅に到着して、降りる時に

熟睡してる青年がいました。

 

みんな降りても、起きる気配がないので

降りしなに

「海老名、着きましたよ!」って声かけたんですね。

そのまま、私は改札にむかったのですが

ちょっと行ったら、トントン、と肩をたたかれたの。

で、振り返ったら

さっきの青年。

「ありがとうございました!」って。

 

わざわざ追いかけて、挨拶してくれました。

結構イケメンのお兄ちゃんだったわ(笑)

 

でも、そんな何でもない「ありがとう」の一言で

すっかりいい気分になりました。

ありがとう、って魔法のコトバですね!

もっともっと使わなくちゃ。

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2008年10月 9日 (木)

満開

10月の声を聞いたとたん

空気がキンモクセイの香に満たされていますね。

 

今はどこも満開で

あ、ここにもある、ここにも!って

自己主張してますが

咲かない時は

どこにあるのかわからないキンモクセイ。

 

家から駅に行く途中の歩道に

20本くらい続いて咲いているので

いまは、どこを通ってもキンモクセイ!です。

 

長女を妊娠してた時

キンモクセイの香がするようになったら

ツワリが少し治まったのよね。

そのせいか、なんだかこの香がすると

すっきり、するような気がするのですよね~。

 

爽やかで、いい季節。

いろんな季節があって

ありがたい国に住ませていただいて

ありがたいですね。

 

 

〈追記〉

写真無いの?ってリクエストで(?)

仕事行く途中に、ケータイでパシャしてきました。

でも、なかなか並木が上手く撮れませんよ~。

 

 

ここ、下には小さい木の植え込みがあって

根元が見えないようになっているので

散り際のオレンジのじゅうたんは、見えないのよね~。

| | コメント (7) | トラックバック (0)

« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »