« こいのぼりケーキ | トップページ | 赤ちゃん »

2008年5月22日 (木)

この子 誰の子?

駅からの帰り道。

道路わきの植え込みに・・・
お人形かと思ったら 動いた!







スズメよりは かなり大きい。
鳩の 半分くらいの大きさかな。

鳩の子?
かなり そばまで行っても逃げない・・・
逃げられない、のかな。
まだ、くちばしの横が黄色いから 雛。だよね。
飛ぶ練習してて 動けなくなったものなのかしら?

一時間後くらいに 帰った娘も
この子、見かけたそうで。

でも 翌日通ったときには いなかった。
その辺に 落ちてもいなかったから
無事に巣に戻れたのかしら?

それとも誰かが 連れて帰ったのか
猫にやられた・・のは 嫌だなあ。
(ウチの庭には 時々 スズメの残骸が・・・)

無事にママの所に 帰れたのだと良いのだけどな~。
でも あの子、誰の雛だったのかしらん?

|

« こいのぼりケーキ | トップページ | 赤ちゃん »

季節のたより」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。
う〜ん。
羽根とか足とかが、鳩っぽいですよね。
でも鳩のヒナって見たことないんです。

こんな感じなんですね〜!ちょっとビックリ♪(笑)

鳩といえばだいぶ前になりますが、伝書鳩を保護したことがあります。
宅急便の会社が、迷子の伝書鳩を飼い主さんの元へ届けるサービスをしていたので頼んだら、後でフルーツの詰め合わせのお礼をいただきました。

そういえば獣医さんのところに、野生のヒナは保護してはいけない、っていうポスターが貼ってありました。

かわいいヒナ、ホント無事だといいですね!

投稿: nobvko 《水野暢子》 | 2008年5月22日 (木) 06時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: この子 誰の子?:

« こいのぼりケーキ | トップページ | 赤ちゃん »