« メンマおこわ | トップページ | 久しぶりのパン作り »

2007年5月 5日 (土)

大集合

GWは 旦那さまは9連休。ワタシは 一日おきに仕事。
娘は 遊びにバイトに忙しく 長男は1日は自宅学習で2日は健康診断。小学生の次男はカレンダーどおりだったけど 2日がナント家庭訪問!
と いう日程の中、3日は 毎年 某イベントの為、実家弟たちと一家で武道館@北の丸公園へ。

実家の弟 全部で5人。
ハイ。ワタシは お山の大将、1姫5太郎?のトップでございまして。女一人なの。(男っぽく育つはずでしょー。ホントはA型の山羊座なのに おおざっぱに育ってまった!)
しかも この弟たち いいトシして 下から二番目の四男しか結婚していないのでゴザイマス。
去年 初めての甥っ子が生まれて。
普段はチビッコ嫌いな 長女が 初いとこ にはメロメロで、よ~く遊んでいました~。

夜には 仕事だった弟も帰宅するし、チビちゃんお嫁ちゃんもみんなで 手巻き寿司。1升3合寿司ご飯炊いてみたけど   
 ちょっと足りなかったかなあ・・・・

玄関には クツが溢れんばかり・・・でした。
  

へへへ・・・。
靴・・・ってのも どうかと思ったんだけどね~。

で、 昼間 お花も撮ってはみた。でも 前撮った花から あんまり変わった花はまだ咲いてなくて。

              
       ブルーベリーの花ですって。

 
それから 隣の都忘れにピントがあってる気がしなくもないけど 
紅さんご という花らしいです。

で、今日は ウチの庭のてっせんが 咲いていました。
          

洋名がクレマチスですよね?
鉄線 って この写真では見えにくいけど 後ろの枯れたような茎・・冬にはこれだけになって 全く枯れたような 鉄線のようなものだけになるから 鉄線と言うそうな・・・
でも ここから葉っぱが出てくるから うっかり切れないんですよね~。

ブログに写真載せよう!と 庭のお花を観察するようになって いつもは 植えっぱなしのウチの庭が
それなりに 水やりやら 手入れ?できるようになって
思わぬ効果でした!!そらまめに付いたアブラ虫もすぐ発見できたし。
これで 野菜も実れば メデタシめでたし!です。(うふっ)

|

« メンマおこわ | トップページ | 久しぶりのパン作り »

日記」カテゴリの記事

コメント

わぁっ。
わたしもA型の山羊座でございます~♪
口の悪い友人にはO型の悪魔座だと言われております。(笑)

それにしてもすごい靴の量だこと。
これだけの人数では(競争食いもするだろうから)一升三合では足りそうにありませんねぇ。(笑)

紅さんご、初めて見ました。とても愛らしい赤色をしてますね♪

投稿: みちこ | 2007年5月 5日 (土) 01時58分

な、なんと6人姉弟ですか。私は3人兄弟ですが、父が7人兄弟姉妹(♂3、♀4)だったんで“全員集合”の様子が想像できます。

高校のときに亡くなった祖父の通夜の夜、実家である我が家に集結したおばさん連中が枕投げを始めたのには驚かされました。

夏休みとか正月にはイトコ連中も集結。靴はわくさんとこの比ではないぐらい山になってました。

投稿: 日野原信生 | 2007年5月 5日 (土) 03時43分

う・う・うらやましいい~~!!
きょうだいい~っぱいが私の夢でした。あ~それなのにそれなのに・・。
弟一人。念力入れるには遅すぎたらしい。
せめて、こどもいっぱ~い!夫婦のむつまじさかけており・・。あえなく。
いとこでわいわいがやがや・・いいんですよねえ~。これがまた。
長子は上と下につなぎ効果で。ある年齢に達したらちびどもの世界から脱出。
叔父・叔母・母のいとこまでを兄、姉がわりにしたてあげ。
ま、今も何とかつじつま合わせてます。昔話を聞かせてもらえるうちが花。

が、しかし・・大集合!いいないいな・・といいつつも東京チームがくると・・
皿洗いだけでもなんでこんなに多いんだろ。今片付けたばっかりなのに。
え~?もう、お昼~?と驚きますから大家族の嫁さんはとてもとてもつとまらなかかった。
と、しみじみおもうのであります。・・はい。

ブログに写真載せよう!・効果があらわれているとお聞きし嬉しいこと。
ぶるーべりーも網をかけるのかな~?おいしそうなお庭ですね~。

投稿: torisan | 2007年5月 5日 (土) 09時33分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大集合:

« メンマおこわ | トップページ | 久しぶりのパン作り »