私って 強心臓・・・っていうか ノー天気というか・・・
義父の入院にしても 全く動じない自分がちょっとコワイ・・・?
ぶっちゃけ ここ数年 いろいろな事があって
それこそ 韓国ドラマみたいに これでもか これでもかって あったからなのかな?
でも なんだかわからないんだけど 絶対大丈夫。っていう
根拠のない自信があって。
私 韓国ドラマでも ハッピーエンドのが好きなのね。
いろんな事があるんだけど めげずに明るく乗り切る主人公がいて。
で、まわりの イジワルしてた人たちまで 影響して変えていってしまって ついにはハッピーエンド。ってヤツ。
「赤毛のアン」 とか 「少女パレアナ」 とかみたいなね。
「キャンディキャンディ」とかさ。
私 自分が漫画家になりたい!と思った理由はそれだったし。
漫画家になれなくても 自分の人生とおして 表現したいものが そういうものなのかな。
だから 何があっても 何がおこっても
絶対 ハッピーエンドは決まってるの。(これ、私だけじゃあないと思う。みんな 幸福を表現するために 生まれてるんだと思ってるので)
で、途中経過のいろいろな出来事も ただ 「出来事」ってだけで けっして 不幸な事では無いわけで。
はい。なので 今日も元気です。
ただ 私たちが思ってる以上に 両親が 世間さまから見たら もうすっかり お年寄りなんだ!という事に気づいたのが ちょっとショック、だったかなあ。
トイレにも行ったらダメ と言われたのに 点滴つけたまま トイレに行こうとして看護師さんに怒られて
夜 言う事きかないようなら 安全帯 を使用するかもしれません、ていう同意書にサインしてください って言うのよね。(ベットから動けなくするヤツ)
もしも の場合の最終手段ですから、という事だし
夜は 50人の患者さんを 夜勤2人で看るので、ってことだから しょうがないのはわかるけどね。
(でも それって少なすぎますよね?)
検査にずっと付き添ってくれた 義母も 説明についてこれなかったりとかが 結構あったらしくて
結局 お医者さんとか 説明は みんな私に向かってするし・・・
慣れた家の中では 何にも問題なく 普通に生活していたのに
う~ん・・・と思ってしまいました。
今日は 一日休みだったから(病院の面会は午後からだし)
久しぶりに 主婦らしいことやったりして
ああ、ホントは私 洗濯したり 庭いじったり 家にいるの好きだったんだよな~と 再確認したりして。
まあ、また ゆっくり出来る時も 来るでしょうしね。

柚子が沢山花を咲かせていました。
また沢山の実がなってくれると 嬉しいなあ。
いつもは 使いきれなくて ダメにしてしまう事もあったんだけど 今年は 「柚子茶」を作ってみたら 簡単で美味しくて
良かったからね~
結局 娘が すごい勢いで飲んでくれて あっと言う間になくなっちゃいました。
アイス柚子茶も 美味しいしね~。
で、見切りコーナーで安くなってた 生クリーム使っちゃわなきゃ!という事で 紅茶シフォン。
夜で電気の影になって 色がなんだか黒糖ケーキみたいな色に写りましたが 実際はもっと薄いです。
ちなみに フードプロセッサーのワークボールごと 蒸して作った いつものヤツ。
で、なんとか うりジェウォン君と一緒に撮影しようと ムダな努力をするワタシ。うへへ・・・
今月あたりの「チョナンカン2」に ついに登場するハズなので 見てね!・・・・っといっても いつ放送されるのか 全くわからないのでちゃんと録画できるようがんばらなくちゃ!
なんといっても 関東地区初地上波!!にのる ジェウォン君なんだもん!(ああ、でも 彼ってば 髪型とかで 別人になるので どんなお姿で登場するか 心配ですわ~!)
実は ケーキの後ろのカレンダーも うーん 今月のは公表できません!(泣)
ちゅうとハンパな ヒゲはやめようよ~(懇願)色白なんだからさあ・・・
最近のコメント