« さくら | トップページ | さくら その2 »

2007年4月 2日 (月)

健康診断でした

今日は朝も早から 某私立大学の健康診断のアルバイトに行ってきました。
一日 1万円なんだもん。
パート休みとって 行ってしまいます。
なかなか 私立大学のキャンパスなんて入れないし
学食でお昼なんてできないですもん。

しかし、ほんとに なんとまあキレイな 広い学校でしょうか!絶対 迷子になります!
自動ドアにエスカレーター。どっかの総合病院よりキレイだし どこと比較してよいのか...?
とにかく お金かかってます。
一体誰が こんなお金?と思ったら それはモチロン 親ですよね~!

学生さんも う~ん!
男子も女子も 洋服代かかるだろうなー!
たしかに 知り合いのお兄さんも この大学に入りたての頃は さえなかったけど 一年ですっかり垢抜けましたもの。

入った近くに 桜あったら 満開だから撮ろうと思ったのですが 裏側には桜咲いていましたが とれませんでした。
で、帰りに 海老名に帰って 駅前でパチリ。

          

相模国分寺に 700年代に建っていたという 七重の塔の模型?です。
海老名駅前広場に 何分の1だかのものが建っています。
これが うちのお隣に建っていた訳ですね~。

|

« さくら | トップページ | さくら その2 »

日記」カテゴリの記事

コメント

感動的ですね。七重の塔!!いいところにお住まいで。
そうっかぁ。一万円、諭吉さん!びっぐです。

親の心子知らずで。遊びまくっているおばかも。ま、人生色々ですが。
芯のアルやつに育てるかどうか。育ってくれるかどうか。
張りぼてじゃ一陣の風でぺしゃんこですから。育つのは家庭環境だけじゃないけど
土台はやっぱり家庭でしょうねぇ。おこちゃまどうぞおだいじに。
あなたも韓国どらま、お楽しみくださいませ。

投稿: torisan | 2007年4月 3日 (火) 17時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 健康診断でした:

« さくら | トップページ | さくら その2 »